【Office】Word をつかいこなそう


目次

  1. 扱いづらいと思う理由
  2. ポイント
  3. 準備
  4. 応用
  5. 参考サイト

扱いづらいと思う理由

  • Word が勝手に予想外の挙動をする。
  • 好きなところから書き始められない。
  • 先頭が揃わない。
  • 図の位置が定まらない。
  • 枠線が自由に引けない。
  • 印刷してみると違う。
  • etc.

ポイント

  1. アウトライン表示を使おう。
  2. 段落と改行の違いを理解する。
  3. 位置調整はインデントで行う。
  4. 透明な枠の表を挿入して位置調整する。

準備

機能を理解して使いこなす為に、サポートの機能をつかっていきます。


編集記号

[オプション] > [表示] > [常に画面に表示する編集記号]

  • [すべての編集記号を表示する(A)]

半角スペース、半角スペース、タブ等が表示されます。
文字位置調整等につかっている不要な空白文字が識別できるようになる。


ルーラー

現在カーソルのある段落のインデント状況がわかります。

リボンの [表示] タグ

  • ルーラー

ナビゲーション

アウトラインレベルを適切に指定することで、ナビゲーション ウィンドウ機能を効果的に活用できるようになります。
見出し検索に目次のように見出しの構成が表示されます。

リボンの [表示] タグ

  • ナビゲーション ウインドウ

概念


段落と改行

大半の人が勘違いしていて、改行だと思い込んでいるものは、段落を区切っています。
改行をするためには、Shift + Enter キーです。

  • 段落 : Enter キー
  • 改行 : Shift + Enter キー

HTML に例えると…

<p>段落が</p>
<p>区切られてるよ</p>

文章が<br />改行されているよ

アウトライン

見出しと本文の概念を理解しよう。
アウトラインを閉じれば章の構成を変更することもまとめてできます。


見出し

[ナビゲーション ウインドウ]の見出し検索に表示されます。
この構成を元にして目次を自動生成できます。


本文

段落を気にしながら文章を打ち込みます。


応用

リボンの操作

リボンの最小化

  • 最小化状態の場合シングルクリックでリボンメニューを表示
  • リボンのタブをダブルクリックで最小化を切り替え

クイック アクセス ツール バー

よく使う機能はクイック アクセス ツール バーに配置します。

アイコン追加

[クイック アクセス ツール バーに追加(A)]

ショートカット

alt + 数字キー


参考サイト