野狐囲碁をUbuntuで


今おそらく最も栄えているネット囲碁プラットフォーム野狐囲碁 にUbuntuからログインできたのでメモ。

方法はいたってシンプルで、公式インストーラ(exe形式)をWineを介して実行する。すべてのWindowsプログラムがWineで動くわけではないので、動いてくれたのは幸運だった。

ただし、チャットメッセージ内のフォントに文字化けが残っている。

Wineのインストール

sudo apt-get install wine1.6-amd64

野狐のインストーラを取得

こちらからダウンロードする。

インストーラをWineから実行

インストーラを右クリックして、「Open with "Wine Windows Program Loader"」を選択。

もしくは、コマンドラインで

wine install.exe

するとインストーラが起動するので、ダイアログにしたがっていけばインストールできる。

しばらくすると野狐囲碁へのログインページが表示された。チャット内の文字化けは直し方が分からなかった。

次回以降は、デスクトップに作られる「Fox Fo Server」というファイルをダブルクリックして起動できるようだ。