ズンドコキヨシ on Nutanix Acropolis Hypervisor
はじめに
流行りに乗っかりたかっただけです。発信源は↓
Javaの講義、試験が「自作関数を作り記述しなさい」って問題だったから
— てくも (@kumiromilk) 2016年3月9日
「ズン」「ドコ」のいずれかをランダムで出力し続けて「ズン」「ズン」「ズン」「ズン」「ドコ」の配列が出たら「キ・ヨ・シ!」って出力した後終了って関数作ったら満点で単位貰ってた
何をしたか
スクリプトを作ってみました。
Nutanix CE (or 商用版)のAcropolis Hypervisor(AHV)環境で
5連続のランダムなズンorドコで生成されるVM名を用いてBASE VMのクローンを作成します。
「ズンズンズンズンドコ」という名前のVMが現れるまでVMをクローンするループを行い、
この名前のVMが現れると最後に「キヨシ」という名のクローンVMの作成&起動を行って処理を完了します。
つまり「ズンズンズンズンドコ」が現れるまで延々と「ズンドコズンズンズン」「ドコドコズンズンズン」「ドコズンドコドコズン」などの名前のVMが作成され続けます。
とはいえ、1/32の確率でズンズンズンズンドコになりますので、基本的に大した数にはなりません。
出来たもの
普段やってないの丸出しで恥ずかしい。
#! /bin/bash
while [ "$str" != "ZZZZD" ]
do
for i in 0 1 2 3 4
do
zndk[i]=`expr $RANDOM % 2`
if [ ${zndk[i]} = 0 ]
then
zndk[i]="Z"
else
zndk[i]="D"
fi
done
str="$(IFS= ; echo "${zndk[*]}")"
acli vm.clone $str clone_from_vm=BASE
done
acli vm.clone KIYOSHI clone_from_vm=BASE
acli vm.on KIYOSHI
このスクリプトに関連する、AHV環境の特徴や注意点
VM名の重複OK
ACLIでVM名指定の操作をする歳には、後ろにIDを付加して区別することができます。
VM名はマルチバイト文字NG
今回はズン=Z、ドコ=D、キヨシ=KIYOSHIで代用しています。
インベントリが意味不明なことになっていますが、「ズン」や「ドコ」などのカタカナほどインパクトが無いのが悔やまれます。
あと、アルファベットでKIYOSHIだと、自分的にはギタリストの方を思い出します。
クローンが非常に高速
VM削除はACLIで一括指定が楽。
acli vm.delete D* とか acli vm.delete Z* で一斉に削除可能。いらないVMはポイーで。
※関係ないものを消さないように注意。削除は一瞬で完了します。
Author And Source
この問題について(ズンドコキヨシ on Nutanix Acropolis Hypervisor), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/smzksts/items/654ecf4e9dd6b10d813a著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .