ESXi 6.5 から ESXi 6.7 へのお引越しメモ
自宅メインサーバのProLiant DL380 Gen7からProLiant ML350p Gen8へのリプレース時のメモです。
いつもの
- 素人のメモだよ
- バージョンとか環境によって上手く行かなかったり、データが飛んだりするかも知れないよ
- バックアップはちゃんととってね!
対象
ESXi 6.5 → 6.7でやってますが、6系なら行けるんじゃないんでしょうか。たぶん。
Thin ProvisioningなVMのイメージを使ってるんでそんな人向けに書いてますが、Thick Provisioningな環境だともっと楽かもしれません。
大まかな流れとして
- VMデータの取得
- VMデータの移行
- Thin ProvisioningなVMデータの処理
- VMの登録
といった感じです。
準備編
SSHアクセスの有効化
管理画面からESXiのsshアクセスを有効化しておきます。
Webからコンソールを表示することもできるので、必須ではありません。
でもみんな慣れた環境でやりたいよね ね?
オタクはすぐに鯖にWintermuteとかつける
データの取得
の前にVMの電源は一旦落としましょう。
ESXiのWebUIからデータを落としてもいいんですが、フォルダ単位で落としてくることができないため、今回はCyberduckを使用しました。
SFTP接続ができれば何でもいいと思います。
VMのデータは
/vmfs/volumes/[データストア名]/[VM名]
としてフォルダが作られています。
なお、実際に使われている容量ではなく、VMに割り当てている容量でファイルが落ちてくるので、手元の容量や移行先の容量が小さい場合にはこのへんを参考に縮小するといいと思います。今回は試していないのでGoogle先生に相談してください。
fdisk でパーティションのサイズを変更する
How to Shrink an ext2/3/4 File system with resize2fs
試してないけどscpとかでも投げられるんじゃないんでしょうか。試してないけど。
移行編
確認
拾ってきたデータを見てみましょう
割当64GB分のVMデータだったので64GB分ふってきてます。無慈悲。
転送
先程と同じく
/vmfs/volumes/[データストア名]/[VM名]
で投げればよいです。
おせぇ!
Thin Provisioningのお片付け
さて、データは入りました
が、そのまま64GB食ってます。つらい
なんで実際に使われている容量に減らしましょう
ここからコンソールでの作業が必要になるので、SSHを有効化するなりWebからコンソールを開きます
cd /vmfs/volumes/[データストア名]/[VM名]
ls -lha
VMware ESX および ESXi の仮想ディスクを拡張、縮小、および圧縮する (2092650)
を参考に処理を行います。
実際に容量を食っている -flatのほうではなく、ただのvmdkを対象にします。
vmkfstools -K [VM名]_0.vmdk
Webから確認すると
64GBではなくなりました
VMの登録
仮想マシンから仮想マシンの作成/登録で持ってきたVMを選ぶだけ
おわり
たぶんちゃんと移行するならシステムの容量削ったりなんだりしたほうが移行しやすいんだろうなと思いました。
以上
Author And Source
この問題について(ESXi 6.5 から ESXi 6.7 へのお引越しメモ), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/kurotoribb/items/552ec78d5401942e98aa著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .