hugoの分かる人しかわからない手順書
現在、会社でhugoを使って私一人でWebサイト(静的サイト)を作っていたのですが、マーケの人が来たりボスが文章をいじりたいという話があったので会社のみんな向けに手順書を作ることにしました。
・・・・Qiitaに。
2020/6/4
1st fix
使用themeはdocsy
https://themes.gohugo.io/docsy/
フォルダ・ファイル役割
layout
主にサイトの構成しているhtmlが格納されているスペース。hugoの機能でhtmlの部品化をすることによってコードの使いまわし等が容易。content
主にhugoでhtmlを構成するときに使うmdファイルで構成される。public
実際にnetlify等でWebページを公開するときにはここを参照している。theme
hugoのthemeを使う時はここのフォルダに入ってるthemeを適用する。
config.tomlにて各設定。static
CSSとかイメージファイルとかJavaScriptの固定されたファイル置き場。config.toml
hugoの設定の多くが入っている。
Markdownファイルの処理方法
---
title: "タイトル"
description: "備考的な?"
weight: 04 ← 順番を指定する
type: "docs" ← ドキュメント
---
ドキュメントの4番目に来る。
---
title: "テスト1"
description: "テスト1ですよ"
linkTitle: ""
weight: 01
type: "docs"
---
---
title: "テスト2"
description: "テスト2だよ"
linkTitle: ""
weight: 02
type: "docs"
---
---
title: "テスト3"
description: "テスト3だわ"
linkTitle: ""
weight: 03
type: "docs"
---
あとはフォルダの階層をうまく分けることで対応できる。
重要なのは_index.md。
Markdownの書き方はdocsyならば
docsyドキュメント(公式)がおすすめ
https://www.docsy.dev/docs/
ざっくり。
Author And Source
この問題について(hugoの分かる人しかわからない手順書), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/xi_nesk/items/567bda89dbc48e74dfbb著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .