Tizen IVI 3.0 on VMware を動かす


動機

最近の Tizen どうなの、Tizen IVI 3.0 どうなの、と気になったので、動かしてみた。

使ったのは、2014/11/28 現在最新版の、
Oct 28, 2014 3.0-M3-Oct2014 milestone
のもの。

使用機材

使用機材
Windows 7 64bit VMware Player インストールしてある前提
Ubuntu12.04 vmdk イメージ作成用

手順

Tizen IVI 3.0 image download

https://wiki.tizen.org/wiki/IVI/IVI_3.0_VMware
を起点に、
All Tizen IVI 3.x preview release notes can be found here: Tizen IVI 3.x milestone

https://wiki.tizen.org/wiki/IVI#Tizen_3.x_codebase
Oct 28, 2014 3.0-M3-Oct2014 milestone

https://wiki.tizen.org/wiki/IVI/Tizen-IVI_3.0-M3-Oct2014
32-bit Tizen-IVI 3.0-M3-Oct2014

http://download.tizen.org/releases/milestone/tizen/ivi-3.0.m14.3/tizen-3.0.m14.3-ivi_20141028.3/images/atom/ivi-mbr-i586/
tizen-3.0.m14.3-ivi_20141028.3_ivi-mbr-i586-sdb.raw.bz2
をダウンロードする。

vmdk ファイル作成

Ubuntu から以下実行。

$ sudo apt-get install qemu-utils
$ bunzip2 tizen-3.0.m14.3-ivi_20141028.3_ivi-mbr-i586-sdb.raw.bz2
$ qemu-img convert -f raw -O vmdk tizen-3.0.m14.3-ivi_20141028.3_ivi-mbr-i586-sdb.raw tizen-3.0.m14.3-ivi_20141028.3_ivi-mbr-i586-sdb.raw.vmdk

出来た vmdk ファイルを windows PC へ持っていく。

VMware player 準備

以下、 Step1,2,3 はオリジナルのページ
https://wiki.tizen.org/wiki/IVI/IVI_3.0_VMware
をそのまま揃えるとして、

Step1

VMware Player 起動
ファイル → 新しい仮想マシン
後で OS をインストール 次へ
ゲストOS: Linux
バージョン: Fedora
仮想マシンの名前
 適当につける。
 tizen-ivi-october-2014-milestone-mbr
 など。
ディスク容量の設定
 未変更(20GB)
 仮想ディスクを分割しないで実行
ハードウェアのカスタマイズ
 好きに設定。
完了

Step2

設定
 ハードディスクを選択し、削除
追加
 ハードディスク
 IDE 次へ
既存の仮想ディスクを使用 次へ
 C:<..>\tizen-3.0.m14.3-ivi_20141028.3_ivi-mbr-i586-sdb.raw.vmdk
を選択。
OK

Step3

仮想マシンの再生

起動した。

スクリーンショット

tizenivi3.0_terminal.png

うん、シンプルでいいねぇ。って。。

え!?

まさかのアプリアイコン無しで何も遊べない。
アプリビルドしようにも、ヘッダが efl と python しか入ってなくてビルドも手間そう。。

詰まったところ

仮想ディスクを分割しないで実行

最初は「仮想ディスクを複数のファイルに分割」
でやっていたが、起動できなかった。

続き

アプリを動かすまでを crosswalk on Tizen IVI 3.0 を動かす
に書きました。