0419開発ログ


今日やったこと


今日は昨日に続いて友達のポートフォリオのホームページです.昨日はhtmlを編集長として書いていましたが、今日はcssを加えていくつかのデザインが追加されました.
まず内容を1ラウンド目に入れて、明日から携帯電話の反応型部分を作ります.

ポートフォリオのホームページ



Google fontの使用

<!--google font-->
<link rel="preconnect" href="https://fonts.googleapis.com">
<link rel="preconnect" href="https://fonts.gstatic.com" crossorigin>
<link href="https://fonts.googleapis.com/css2?family=Black+Han+Sans&family=Carter+One&family=Noto+Sans+KR&family=Roboto+Slab:wght@200;400&display=swap" rel="stylesheet">
    ...

font awesomeの使用


アイコン画像は、cssで<i>ラベルのフォントを単独で処理する場合にのみよく表示されます.
<script src="https://kit.fontawesome.com/키트고유번호.js" crossorigin="anonymous"></script>
...
<li>
  <a href="#"><i class="fab fa-brands fa-github"></i></a>
  <a href="#"><i class="fab fa-brands fa-linkedin"></i></a>
</li>
.fab {
    font-family: "Font Awesome 5 Brands";
    font-size: 25px;
    margin-right: 5px;
}

グラデーションの背景色を追加

background: linear-gradient(#746FFF, #A381FF);

特定の領域を中央に配置

#about .about-content {
    height: 300px;
    position: relative;
    transform: translateY(50%);
    background-color: #ededed;
    padding: 30px 20px;
}

マウスサスペンション時の画像の移動

.img-wrap {
    overflow: hidden;
}
.profile-img-wrap {
    width: 200px;
    height: 200px;
    border-radius: 50%;
    margin-bottom: 10px;
}
#profile img:hover {
    cursor: pointer;
    transform: scale(1.1);
    transition: 0.3s;
}

複数行の略語

#introduction p.description {
    display: -webkit-box;
    overflow: hidden;
    -webkit-line-clamp: 2;
    -webkit-box-orient: vertical;
    max-height: 55px;
}

接地位置の調整

.project-content .btn_more {
    position: absolute;
    bottom: 0;
    right: 0;
    font-size: 14px;
    background-color: #A6E22E;
    padding: 5px 15px;
    float: right;
    border-radius: 20px;
}

スクリーン領域を塗りつぶす:ビューポートの高さを利用する


内部コンテンツが画面の高さを超えている場合、領域を逸脱している場合もあります.この部分はさらにheight: autoに変更され、内部の長さは両親に反映されている.
.main-section {
    width: 100%;
    height: 100vh;
    padding-top: 150px;
}