Baekjoon(baekjoon)-C++の定理


1010ブリッジ(*)
#include <iostream>

using namespace std;

int main(){
    int m, n, t;
    cin>>t;

    for(int i=0; i<t;i++)
    {
        long long result=1;
        
        cin>>n>>m;

        for(int j=0; j<n;j++)
        {
            result*=m-j;
            result/=1+j;
        }
        cout<<result<<endl;
    }
    return 0;
}
組合せ:異なるnでr個(n≧r)のパケットをとる場合、このパケットをnからr個のパケットの組合せをとる
nCr=n!/(r!(n-r)!=n!/r! = (n-r+1)(n-r+2)....(n)/r!
西の個数、東の個数を入力します
結果の取得
->分子を先に求め、分母を求めると、値が大きすぎて分子と分母を同時に求める
nCr=mCn=(m-n+1)(m-n+2)....(m)/n!
(result*=m-j mから1つずつ減算し、乗算する
result/=1+jは1から次から次へと増加する.
しゅつりょく
1297 TVサイズ(数学hate)
#include <iostream>
#include <math.h>

using namespace std;

int main() {
	int d, h, w;
	cin >> d >> h >> w;
	double a = sqrt((d * d) / double(h * h + w * w));

	cout << int(a * h) << " " << int(a * w) << endl;
}
入力対角線、アスペクト比、アスペクト比を受け入れる
パーセント単位をaに保存(ピタゴラス/c^2=a^2+b^2)
sqrt(d^2/h^2+w^2)(sqrt=平方根)
高さ:ha、幅:w*a出力
1712損益バランスポイント
#include <iostream>

using namespace std;
int main() {
	long a, b, c, result;
	cin >> a >> b >> c;

	result = c - b;
	if (result <= 0)
		result = -1;
	else
		result = a / result + 1;

	cout << result;
}
21億個の数字を保存する必要があり、長時間の使用が必要です
a=固定費用b=生産1台あたりの可変費用c=販売価格
resultストレージ可変費用-販売価格(1台あたりの利益)
利益が0より小さい場合、損益バランスポイントがないため、
利益がゼロより大きい場合.
固定原価を利益で割った価格で必要な売上高を計算します(+1損益バランスポイントを超えた価格を生成できます)
しゅつりょく
今日のtmi:私にとって、これは長い記録です.たぶん試験が終わってもこれはできないでしょう.私が頑張るわけじゃないみんなでがんばろう!!^^