fio-ディスクパフォーマンステストツール


役割:ディスクの裸ディスクまたはファイルシステムをテストするためのIOPS、スループット、遅延性能指標;
centosインストール:
yum install libaio -y
yum install libaio-devel -y
yum install fio -y

一般的なオプション:
-name:このテストタスクの名前;
-filename:テストファイル名またはディスク名を指定します.
-rw:テストモード
randread:ランダムリード
randwrite:ランダム書き込み
read:順番読み
write:順番書き
-direct:キャッシュまたはバッファを使用するかどうか、1は使用しないことを示します.
-ioengine:libaio、非同期I/O;通常、libaioを使用してI/Oリクエストを一度に発行し、完了を待つことで、インタラクションの回数を減らすことができます.
-iodepth:非同期I/O(asynchronous I/O、略称AIO)を使用する場合、同時に発行されるI/O要求の上限は、最大128である.
-bs:シングルI/Oのブロックファイルサイズを示します.デフォルト値も4 KiBです.
-size:テストファイルのサイズを表します.書き込みには指定が必要で、読み取りにはsizeを指定する必要はありません.
-numjobs:テストプロセスの数を指定します.
    -group_Reporting:numjobsが1でない場合、テスト結果をマージします.そうでなければ、各プロセスは別々に表示されます.
-runtime:テスト時間を設定します.
使用例:
#  
fio -name=randread -filename=/dev/vdb -direct=1 -rw=randread -iodepth=128 -ioengine=libaio -bs=4k -size=1G -numjobs=1 -runtime=60 -group_reporting 

#  
fio -name=randwrite -filename=/dev/vdb -direct=1 -rw=randread -iodepth=128 -ioengine=libaio -bs=4k -size=1G -numjobs=1 -runtime=60 -group_reporting 

#  
fio -name=read -filename=/dev/vdb -direct=1 -rw=read -iodepth=128 -ioengine=libaio -bs=4k -size=1G -numjobs=1 -runtime=60 -group_reporting 

#  
fio -name=write -filename=/dev/vdb -direct=1 -rw=write -iodepth=128 -ioengine=libaio -bs=4k -size=1G -numjobs=1 -runtime=60 -group_reporting

アリECSテスト結果比較:高効率クラウドディスク100 G、SSD 100 G
SSD雲盤裸盤:
ランダムリード:IOPS->4800、スループット:18.9 MIB/s
ランダム書き込み:IOPS->4800、スループット:18.9 MIB/s
シーケンシャルリード:IOPS->15300、スループット:59.8 MIB/s
逐次書き込み:IOPS->6300、スループット:24.9 MIB/s
効率的なクラウドディスクベア:
ランダムリード:IOPS->2624、スループット:10.3 MIB/s
ランダム書き込み:IOPS->2624、スループット:10.3 MIB/s
順番読み:IOPS->4500、スループット:17.6 MIB/s
逐次書き込み:IOPS->3800、スループット:14.7 MIB/s
結論:
        1.SSDの総合性能は高効率クラウドディスクが高い.
        2.SSDと高効率クラウドディスクのランダム読み取り、ランダム書き込みの性能は基本的に一致している.
        3.順序読み書きの性能はランダム読み書きをはるかに超えなければならない.
        4.ファイルシステムと裸ディスクのIOPS、スループットは基本的に一致している(キャッシュを使用しない場合).
        5.自分でテストしたIOPSはアリ雲公式サイトが与えた結果とほぼ一致した.