[伯俊]9461波の半数列(シルバー3)
白駿(シルバー3)-9461.波の半数列(銀色3)
波の半数列を羅列すると以下のようになります.
1,1,1,2,2,3,4,5,7,9,12,16,21,28,37,49,65,86,114,151,200,265,,,
4=2+2
5=3+2
7は3+4
9は4+5です.
これらの数字の羅列から,数字はi−3とi−2が加算されていることがわかる.
1828587033,-1872605217,-1086020751,-44018184,1336341328
,,,
ここで注意したいのは、83番目の数字にdummy値が表示されます.
数がint型の範囲を超えているためlong変数を使用する必要があります.
に答える
波の半数列を羅列すると以下のようになります.
1,1,1,2,2,3,4,5,7,9,12,16,21,28,37,49,65,86,114,151,200,265,,,
4=2+2
5=3+2
7は3+4
9は4+5です.
これらの数字の羅列から,数字はi−3とi−2が加算されていることがわかる.
1828587033,-1872605217,-1086020751,-44018184,1336341328
,,,
ここで注意したいのは、83番目の数字にdummy値が表示されます.
数がint型の範囲を超えているためlong変数を使用する必要があります.
import java.io.BufferedReader;
import java.io.IOException;
import java.io.InputStreamReader;
import java.io.BufferedReader;
public class BOJ9461 {
public static long[] numbers = new long[101];
public static void main(String[] args) throws NumberFormatException, IOException {
BufferedReader br = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));
int tc = Integer.parseInt(br.readLine());
numbers[0] = 1;
numbers[1] = 1;
numbers[2] = 1;
for(int i=3; i<101; i++) {
if(numbers[i] ==0) numbers[i] = numbers[i-3]+numbers[i-2];
}
for(int t = 0; t<tc; t++) {
int n = Integer.parseInt(br.readLine());
System.out.println(numbers[n-1]);
}
}
}
Reference
この問題について([伯俊]9461波の半数列(シルバー3)), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://velog.io/@humblechoi/백준-9461.-파도반수열실버3テキストは自由に共有またはコピーできます。ただし、このドキュメントのURLは参考URLとして残しておいてください。
Collection and Share based on the CC Protocol