[BOJ]白俊1920号(Python)を探して



BOJ:Q 1920-数字探し[銀色4]


質問する


N個の整数A[1]、A[2]、...、およびA[N]が与えられた場合、Xという整数が存在するか否かを判定するプログラムを作成してください.

入力


第1行は自然数N(1≦N≦100000)を与える.次の行には、N個の整数A[1],A[2],...,A[N]が与えられる.次の行はM(1≦M≦100000)を与える.次の行はM個の数を与え、これらの数がAに存在するかどうかを見つければよい.すべての整数の範囲は-2です.³¹ 2以上³¹より小さい.

しゅつりょく


M行に答えを出力します.存在する場合は1を出力し、存在しない場合は0を出力します.


入力

5
4 1 5 2 3
5
1 3 7 9 5

しゅつりょく

1
1
0
0
1

に答える


方法。

# 입력
N = int(input())
A = list(map(int, input().split()))
M = int(input())
arr = list(map(int, input().split()))
A.sort()			# A 정렬

# arr의 각 원소별로 이분탐색
for num in arr:
    lt, rt = 0, N - 1		# lt는 맨 앞, rt는 맨 뒤
    isExist = False		# 찾음 여부

    # 이분탐색 시작
    while lt <= rt:		# lt가 rt보다 커지면 반복문 탈출
        mid = (lt + rt) // 2	# mid는 lt와 rt의 중간값
        if num == A[mid]:	# num(목표값)이 A[mid]값과 같다면 (목표값 존재여부를 알았다면)
            isExist = True	# isExist Ture 변경
            print(1)		# 1 출력
            break		# 반복문 탈출
        elif num > A[mid]:	# A[mid]가 num보다 작으면
            lt = mid + 1	# lt를 높임
        else:			# A[mid]가 num보다 크다면
            rt = mid - 1	# rt를 낮춤

    if not isExist:		# 찾지 못한 경우
        print(0)		# 0 출력
これは二分探索を利用した方法である.質問に意図的な答え

方法。

# 입력
N = int(input())
A = set(map(int, input().split()))	# 탐색 시간을 줄이기 위해 set으로 받음
M = int(input())
arr = list(map(int, input().split()))

for num in arr:				# arr의 각 원소별로 탐색
    print(1) if num in A else print(0)	# num이 A 안에 있으면 1, 없으면 0 출력
これはAをソートせずにsetに設定して探索する方法である.方法1よりも高速です.

結果


方法。



方法。