aws でLAMP環境構築(EC2)編


はじめに

1.awsをまずは触って理解する。

LAMPバージョン:PHP7.0.33 apache2.4.41 mysql5.6.46
AWS LAMP チュートリアル

EC2インスタンス作成

ログインした画面でEC2を選択する。
リージョンによってawsの製品が使えない物があるので注意が必要です。
本番で構築する際はしっかりとEC2のリージョンについて調べてから環境を構築してください。
今回は東京リージョンで構築していきます。

インスタンスを起動を押下

各種設定

今回は無料枠のAmazon Linuxの選択します。

インスタンスのタイプを選択します。
ここでインスタンスのメモリやCPUの内容が決まります
製品によりますが、のちのちバージョンアップも可能です。

今回は無料枠t2.microを選択し、確認と作成を押下します。

今まで選択してきたものがここで最終確認として表示されます。
内容がよければ、起動を押下します。

この画面が出てくると思います。
今回は、sshで接続するためキーペア名を入力し、キーペアをダウロードを押下するとファイルがダウンロードされます。
そうすると、インスタンス作成が押下できるようになるためインスタンスの作成を押下します。

これでインスタンスは作成されました。

作成されるとコンソールの画面では、runningになっていると思います。

セキュリティーグループを設定する。

インスタンス立ち上げ当初は、ssh接続のみサーバに許可されています。
このあとにapacheをいれてブラウザから閲覧できるようにるために、HTTPを許可する必要があるのでセキュリティーグループを設定していきます。

セキュリティーグループを選択します。

インバウンドを選択し、編集を選択する。

ルールを追加し、HTTPを選択したあと、保存を選択します。

これでHTTPの許可が完了です。
他にもHTTPSなどの設定もセキュリティーグループで設定するため、覚えておきましょう。

仮想サーバー接続

下記画像手順でサーバに接続していきます。

先程ダウンロードしたキーペアを使って接続します。
Downloadsフォルダにあるかと思いますので、そこから接続していきます。(すいませんmacだけかもしれません)

1,cd Downloads

2,chmod 400 キーペアの名前

3,ssh -i キーペアの名前 ec2-user@パブリックDNS

これでec2-userで接続完了しました。
次は,apache等を導入していきます。

apache,PHP,Mysqlを導入

まずは、yumのアップデートをしましょう。
いっぱいアップデートされます。
sudo yum update -y

つぎに、apache,PHP,Mysqlをインストールします。
sudo yum install -y httpd24 php70 mysql56-server php70-mysqlnd

これでインストールが完了します。
apacheがインストールできているか確認するためにまずは、立ち上げます。
sudo service httpd start

ブラウザでアクセスしてみましょう。

これでapacheは完了です。
次はPHPがインストールされているか確認するためPHPファイルを作成します。
Apacheのドキュメントルートはデフォルトで/var/www/htmlなのでそこに作成していきます。
まずはデフォルトで/var/wwwをrootが管理しているためec2-userにも権限を付与していきます

sudo usermod -a -G apache ec2-user

sudo chown -R ec2-user:apache /var/www

sudo chmod 2775 /var/www

find /var/www -type f -exec sudo chmod 0664 {} \;

これで権限が付与され、phpファイルが作成できるようになりました。
次はPHPファイルを作成していきます。
echo "<?php phpinfo(); ?>" > /var/www/html/phpinfo.php

これで作成されました。
ブラウザでパブリックDNS/phpinfo.phpにアクセスしていきましょう。

ラストは、mysqlに接続できるか確認します。

sudo service mysqld start

mysql -u root -p

これでmysqlに接続できました。

LAMP環境は構築できました。
次の記事では、https化などの設定を書いていきます。