Go言語: いろいろなマップの作り方まとめ
空っぽのマップを作る
パターン1: var variable map[ key_type ] value_type = map[ key_type ] valute_type
長い書き方。
var languages map[string]string = map[string]string{}
実行結果
map[string]string(nil)
パターン2: variable := make(map[ key_type ] value_type )
make
を使った書き方。
languages := make(map[string]string)
実行結果
map[string]string{}
予め指定した要素数分のメモリを確保することもできる。
// 要素42個分の領域を予め確保
languages := make(map[string]string, 42)
パターン3: variable := map[ key_type ] value_type {}
短い書き方。
languages := map[string]string{}
実行結果
map[string]string{}
要素が入ったマップを作る
パターン1
長い書き方。
var languages map[string]string = map[string]string{"go":"golang", "rb":"ruby", "js":"javascript"}
実行結果
map[string]string{"go":"golang", "rb":"ruby", "js":"javascript"}
パターン2
短い書き方。
languages := map[string]string{"go":"golang", "rb":"ruby", "js":"javascript"}
実行結果
map[string]string{"go":"golang", "rb":"ruby", "js":"javascript"}
パターン3
各要素を改行する場合は、1要素ごとに カンマ,
をつけないとパースエラーになるので注意。
languages := map[string]string{
"go":"golang",
"rb":"ruby",
"js":"javascript",
}
パターン4
make
で作った時はキーを指定して代入する。
languages := make(map[string]string)
languages["go"] = "golang"
languages["rb"] = "ruby"
languages["js"] = "javascript"
最後までお読みくださりありがとうございました。Twitterでは、Qiitaに書かない技術ネタなどもツイートしているので、よかったらフォローお願いします→Twitter@suin
Author And Source
この問題について(Go言語: いろいろなマップの作り方まとめ), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/suin/items/7225ab9f2aeb6f55c606著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .