[白俊]19236青少年サメ
https://www.acmicpc.net/problem/19236
✔アルゴリズム分類:実施、遡及、シミュレーション
✔移動可能な方向は上下左右+対角線
✔魚たちは小さいサイズから1マスずつ移動し、サメが移動します.各魚は、方向が移動可能な格子を指すまで、方向を反時計回りに45度回転します.
✔サメは方向の格に移動でき、一度に複数の格を移動でき、移動中に格を通過した魚を食べない.魚の格子がないと移動できません.サメが移動すると、魚が再び移動します.
✔サメは移動できるスペースがなければ、スペースを離れて家に帰ります.
✔サメが食べられる魚号の契約最低価格
✔正直すぎる体現+反追跡問題.マザーボードのサイズも4*4で、バックトラッキングの深さが深くても構いません.
✔データセット:
2 D配列板にはサメ、魚番号、死んだ魚番号があります.
2次元配列fish[i][0]にはi号魚の位置情報があり、fish[i][1]にはi号魚の方向がある.
これは魚やサメの急速な移動に必要です.魚は碁盤のrowやcolumnの順に移動するのではなく、それぞれの番号順に移動し、サメはバックグラウンドで追跡する際に素早く情報を更新する必要がある.
Solved
✔アルゴリズム分類:実施、遡及、シミュレーション
✔移動可能な方向は上下左右+対角線
✔魚たちは小さいサイズから1マスずつ移動し、サメが移動します.各魚は、方向が移動可能な格子を指すまで、方向を反時計回りに45度回転します.
✔サメは方向の格に移動でき、一度に複数の格を移動でき、移動中に格を通過した魚を食べない.魚の格子がないと移動できません.サメが移動すると、魚が再び移動します.
✔サメは移動できるスペースがなければ、スペースを離れて家に帰ります.
✔サメが食べられる魚号の契約最低価格
✔正直すぎる体現+反追跡問題.マザーボードのサイズも4*4で、バックトラッキングの深さが深くても構いません.
✔データセット:
2 D配列板にはサメ、魚番号、死んだ魚番号があります.
2次元配列fish[i][0]にはi号魚の位置情報があり、fish[i][1]にはi号魚の方向がある.
これは魚やサメの急速な移動に必要です.魚は碁盤のrowやcolumnの順に移動するのではなく、それぞれの番号順に移動し、サメはバックグラウンドで追跡する際に素早く情報を更新する必要がある.
using namespace std;
#include <iostream>
#include <tuple>
#include <cstring>
// 북부터 시계방향으로 1,2,3,4 ,,,
int board[4][4]; // 1~16: 물고기, 0: shark, -1:죽은 물고기
int fish[17][2]; //위치, 방향
int answer = -1;
pair<int, int> direction(int x, int y, int d) {
switch (d) {
case 1: x -= 1;
break;
case 2: x -= 1; y -= 1;
break;
case 3: y -= 1;
break;
case 4: x += 1; y -= 1;
break;
case 5: x += 1;
break;
case 6: x += 1; y += 1;
break;
case 7: y += 1;
break;
case 8: x -= 1; y += 1;
break;
}
return make_pair(x, y);
}
bool inRange(int x, int y) {
return 0 <= x && x < 4 && 0 <= y && y < 4;
}
void moveFish() {
for (int i = 1; i <= 16; i++) {
if (fish[i][0] == -1) continue; //죽은 물고기
int x=fish[i][0]/4, y=fish[i][0]%4, nx=x, ny=y;
int cnt = 0;
while (1) {
tie(nx, ny) = direction(x, y, fish[i][1]);
if (!inRange(nx, ny) || board[nx][ny]==0) {
if (++cnt == 8) break;
fish[i][1]++;
if (fish[i][1] == 9) fish[i][1] = 1;
}
else {
if (board[nx][ny] != -1)
swap(fish[board[x][y]][0], fish[board[nx][ny]][0]);
else
fish[board[x][y]][0] = nx * 4 + ny;
swap(board[x][y], board[nx][ny]);
break;
}
}
}
}
void solve(int x, int y, int d, int sum) {
int dup[4][4];
int fdup[17][2];
int nx = x, ny = y;
for (int i = 1; i <= 16; i++) {
fdup[i][0] = fish[i][0];
fdup[i][1] = fish[i][1];
}
memcpy(dup, board, sizeof(dup));
moveFish();
while (1) {
tie(nx, ny) = direction(nx, ny, d);
if (inRange(nx, ny)) {
//shark moves and eat
int idx = board[nx][ny];
if (idx == -1) continue; //물고기 없음
board[x][y] = -1;
board[nx][ny] = 0;
fish[idx][0] = -1;
int sharkD = fish[idx][1];
solve(nx, ny, sharkD, sum + idx);
//복구
board[x][y] = 0;
board[nx][ny] = idx;
fish[idx][0] = 4 * nx + ny;
}
else break;
}
answer = max(answer, sum);
//복구
memcpy(board, dup, sizeof(dup));
for (int i = 1; i <= 16; i++) {
fish[i][0] = fdup[i][0];
fish[i][1] = fdup[i][1];
}
return;
}
int main() {
int x, y;
for (int i = 0; i < 4; i++) {
for (int j = 0; j < 4; j++) {
cin >> x >> y;
board[i][j] = x;
fish[x][0] = 4 * i + j;
fish[x][1] = y;
}
}
int initN = board[0][0];
int initD = fish[initN][1];
fish[initN][0] = -1;
board[0][0] = 0;
solve(0,0,initD,initN);
cout << answer << '\n';
}
Reference
この問題について([白俊]19236青少年サメ), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://velog.io/@akvk98/백준19236청소년-상어テキストは自由に共有またはコピーできます。ただし、このドキュメントのURLは参考URLとして残しておいてください。
Collection and Share based on the CC Protocol