htcのAndroidでUnityRemoteを実行するメモ(Windows8.1)


作業概要

http://loumo.jp/wp/archive/20121210085729/
http://www.javadrive.jp/android/install/index1.html#section1

基本的には上記を参考に作業

ただ、htcのスマートフォンはUSB接続時に実行するドライバインストールだけだと
UnityでのBuild&Run時にエラーが発生して進まなかったりするので

http://amidagamine.com/notes/2013/09/10/htc-j-usb%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90/

今度はココ↑を参考にして進めたらできた。


準備

まず
  ・WindowsPCにAndroidSDKをダウンロードして用意しておく。(管理しやすいディレクトリにフォルダを置いておく)
  ・htcのAndroidスマートフォンにUnityRemoteアプリを入れておく。

・AndroidSDK
http://developer.android.com/sdk/index.html#Other

  インストーラーかZIP、お好きな方を。
  ※最新のものは画像と異なる場合がありますよ

・UnityRemote
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.unity3d.androidremote&hl=ja

  AndroidスマートフォンからGooglePlayアプリでアクセス(UnityRemote を検索)してね。


作業内容

Windows側

1.HTCのHTC Sync Managerをインストール

※HTC Sync Manager が必要ない場合は
  インストール後にWindowsの コントロールパネル -> プログラムのアンインストール から
    ・HTC Sync Manager
    ・IPTInstaller

  を削除する。
  (HTC Driver Installer だけ消さずに残す)

要は、USBドライバだけインストールするにも、まずHTC Sync Managerをインストールしないといけない。

あとは、USBでAndroidとPCを接続しておき・・・


Unity側

2.Edit -> Preferences… -> External Tools -> Android SDK Location の右にあるボタンぽくなってる部分
  を押して、SDKのディレクトリ位置を設定。
 (android-sdk-windows 等のディレクトリを選択した状態で 【フォルダーの選択】 を押せばよい。)

3.File -> Build Settings -> Android を選択して Switch Platform
  Android を選択した状態で Player Settings… を選択。

4.Inspector 内のandroid(マーク)のタブを選択

-> Other Settings -> Identification -> PlayerSettings.bundleIdentifier の
  文字列を適当に変える(初期のままだとうまくいかないので)例: jp.hoge とか。

 

5.File -> Build & Run
  ※Build Settings -> Scenes In Build での画面遷移設定はあらかじめ設定しておいてください・・

ビルドが完了した後、Androidのロック画面が解除されていて、画面が点灯していれば、UnityRemoteを介してビルドしたUnityアプリが勝手に起動します。多分。


以上でなんとかhtcのAndroidでUnityRemote実行できました。
ドライバ単体でインストールできないとか、htcまじ厄介。
ま、他にもこ~いうメーカーあるかもしれませんが。