Raspberrypi3でlirc設定して赤外線リモコン受信するまで
記事を見ると色々書いてあるが,今時点(2018/01/27)では以下の手順でうまく動作した.
全てラズパイ上,もしくはsshでラズパイに接続して作業を行う.
sudo su
とかでroot
になっておくと手っ取り早い.
lircnの入手
sudo apt-get install lirc
設定
- /boot/config.txtの編集
24番pinをin,25番pinをoutに設定する例:下記を追記
dtoverlay=lirc-rpi:gpio_out_pin=24,gpio_in_pin=25,gpio_in_pull=up
/etc/lirc/lircd.confの編集
冒頭の#UNCONFIGURED
を消す再起動
sudo reboot
※ /etc/init.d/lirc restart
などのコマンドでlircの再起動ではうまくいかず,ラズパイ自体の再起動が必要だった.
確認方法
上記のようになっていれば設定は終了
赤外線の受信
赤外線リモコン受信モジュール:PL-IRM0101-3(データシート)
PL-IRM1261-C438(データシート)も使ってみたがリモコンを向けてもいないのに信号が止まらなくてイマイチだった.
(繋ぎ方はシート見て頑張って)-
受信
- lircデーモンの停止
/etc/init.d/lirc stop
-
mode2 -d /dev/lirc0
で待ち受けが始まる
- lircデーモンの停止
参考
Author And Source
この問題について(Raspberrypi3でlirc設定して赤外線リモコン受信するまで), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/f_t812/items/adffa56be113be79f3b4著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .