Ruby on Railsでアプリを作ってみよう④
ビュー
MVCの役割の一つでブラウザにレスポンスとして見た目を返す役割を持っています。
ブラウザに表示するのはHTMLで書かれた物ですが、Rubyの記述も使って表現したい物です。
しかしそのままHTMLの文法で書いてしまうと問題があるので特別な書き方をします。
ERB(Embedded Ruby)
テンプレートエンジンと呼ばれる仕組みを持った物で
HTMLの中にRubyを埋め込むことができます。
ERBファイルは
ファイル名.html.erb
とhtmlの拡張子に追加してerbを記入することで作れます。
中身の記述をする時に
<%= %>というタグでRubyのコードを挟むことで埋め込んで表示することができます。
埋め込んだコードをブラウザに表示する必要のない場合(条件式など)は<% %> のタグを使います。
コントローラーにインスタンス変数を定義することで
アクションに対応するビューファイルでその値を使うことができます。
#コントローラーのファイル
class PostsController < ApplicationController
def index
@post = "こんにちは" #インスタンス変数@postを定義
end
end
ビュー入るでアクションに定義したインスタンス変数を使ってみましょう。
#ビューファイル
<%= @post %> #こんにちは と表示される
#ビューファイル
<% @post %> #何も表示されない
以上です。
Author And Source
この問題について(Ruby on Railsでアプリを作ってみよう④), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/masakichi_eng/items/5dfd0414a54d75bcac77著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .