[Azure DevOpsシリーズ]二、Azure DevOpsを用いてASPを構築する.NET Core応用

2430 ワード

AzureDevOps Pipelineによるgithub管理オープンソースプロジェクトの構築


1.新しいPipeline


まずワークベンチに入り、Pipelines->Buildsを選択し、新しいBuild pipelineを作成します.

2.GitHubコードライブラリを選択


権限:権限が必要です.権限がない場合はAuthorize権限をクリックしてください.
コードライブラリを選択:ここであなたのコードライブラリを選択し、ここで私の個人ブログプロジェクトを選択します.
選択すると選択した倉庫のコードが分析され、buildのテンプレートが推奨されますが、azure-pipelinesがすでに存在する場合は.ymlファイルは直接分析をスキップし、次のステップに進みます
こちらはASPです.NET Coreプロジェクトなので、直接ASPを選びました.NET Coreテンプレート

3.構成起動


前のテンプレートの選択が完了すると、デフォルトのbuild構成があります.この構成のカスタマイズは、公式ドキュメントを自分で確認する必要があります.
ここで私は彼にいくつかの改造を行い、改造後の内容は以下の通りです.
#         :https://docs.microsoft.com/azure/devops/pipelines/languages/dotnet-core

pool:
  vmImage: 'vs2017-win2016' #   azure devops    vs2017+win2016   

variables:
  hostBuildPath: '.\\MyBlog.Web\\MyBlog.Web.csproj' #       csproj
  dotnetConfig: ' -c Release -f netcoreapp2.1 -o $(Build.ArtifactStagingDirectory)' # dotnet     

steps:

- task: DotNetCoreCLI@2 #     task,  dotnet      
  inputs:
    command: publish
    publishWebProjects: False
    arguments: ' $(hostBuildPath) $(dotnetConfig)'
    zipAfterPublish: True

- task: PublishBuildArtifacts@1 #     task
  displayName: 'publish artifact: drop'
  inputs:
    pathtoPublish: '$(Build.ArtifactStagingDirectory)' 


4.構成を保存し、構築を開始


リリース構成が完了したら、「Save and run」をクリックして構築を開始します.
masterブランチで直接構築するか、新しいブランチを作成して構築するかを選択できます.ここでCommit directly to the master branchを選択し、Save and runをクリックして構成を保存し、構築を開始します.

5、構築プロセスと結果の表示


手順4が完了したら、Buildsリストで前に設定した項目を選択します.
構築ログを表示し、クリックすると構築の詳細が表示されます.
ここでは、以前に構成されたプロジェクトが構築され、パッケージ化されていることがわかります.カーソルはdropに向けて構築が完了した圧縮パッケージをダウンロードすることができます.
以上
転載して作者と原文のリンクを明記して下さい、作者:2つの棒のパンダを遊びます
転載先:https://juejin.im/post/5bd943c15188257f6a4dfcd2