Cosmos


Cosmos
  • 後期などを書く際には、Slideを用いて採点を設定する機能を実現する.
  • Cocoa Pod Install
    pod 'Cosmos', '~> 23.0'
    Xcode Example
    import Cosmos
    
    cosmosView.rating = 5.0
    cosmosView.text = ""
    cosmosView.settings.starSize = 65
    cosmosView.didTouchCosmos = didTouchCosmos
    updateRating(requiredRating: 1)
    
    func updateRating(_ requiredRating: Double?) {
    	var newRatingValue : Double = 0.0
        
        if let nonEmptyRequiredRating = requiredRating {
        	newRatingValue = nonEmptyRequiredRating
        }
        
        cosmosView.rating = newRatingValue
    }
    
    func didTouchCosmos(_ rating: Double) {
    	updateRating(rating)
    }
    Values
  • 格付け:評価値
  • text:アスタリスクの横のフォント
  • settings.スターサイズ:
  • settings.disablePanGestures:Panジェスチャーを無視するかどうか(特にPresentationStyleがpageSheetの場合、ジェスチャーが無視されるのを防止するために使用されます).
  • settings.emptyBorderColor:選択されていないエッジの恒星の枠線の色
  • settings.emptyBorderWidth:選択されていないエッジの恒星境界の高さ
  • settings.EmptyColor:選択されていない恒星色
  • settings.EmptyImage:
  • 選択されていない恒星画像の変更
  • settings.FillMode:スコアが整数でない場合は、
  • (.full/.half/.decision)で恒星を塗りつぶします.
  • settings.FilledBorderColor:選択した側の恒星の枠線の色
  • settings.FilledBorderWidth:選択した側の恒星境界の高さ
  • settings.FilledColor:選択した側の恒星色
  • settings.FilledImage:
  • 選択した側の星図を変更する
  • settings.minTouchRating:選択可能な最小星数
  • settings.passtTouchToSuperview:タッチでSuperviewに移動できるかどうか(Table Viewを使用する場合に便利).
  • settings.starMargin:星間の距離
  • settings.starPoints:デフォルトで提供される星は[CGPoint]値を使用し、[CGPoint]を変更してその星の形状を変更します.
  • settings.textColor:アスタリスクの横に表示されるフォント色
  • settings.textFont:アスタリスクの横に表示されるフォント形状(UIFOnt)
  • settings.textMargin:アスタリスクとフォントの距離(Double)
  • settings.totalStars:
  • 、画面に表示される最大星数
  • settings.updateOnTouch:Cosmosビューをトリガーすると、スコアをリフレッシュするかどうか(Bool/falseに設定すると、入力制御のように実行するのではなく、評価のみが表示されます).