OSの仕事、ジョブ管理


OSとは

 オペレーティングシステム(Operating System)の略。
 コンピュータの基本動作を実現する「基本ソフトウェア」

ソフトウェアの分類

ソフトウェアを大きく分けると以下の図の通りになる。

基本ソフトウェアは3種類のプログラム

 基本ソフトウェアは、さらに細かく3つのプログラムに分けることができる。

代表的なOS

Windows
 特徴 
 現在もっとも広く使われているMicrosoft社製のOS
 GUI(グラフィックユーザインタフェース)といって、マウスなどの
 ポインティングデバイスを使って画面を操作することで、コンピュータに命令を伝える
 ・Mac OS
 特徴
 グラフィックデザインなど、クリエイティブ方面でよく利用されているApple社製のOSです。
 GUIを実装したOSの先駆けとしても知られている
 ・MS-DOS
 特徴
 Windowsの普及以前に広く使われていたMicrosoft社製のOS
 CUI(キャラクタユーザインタフェース)といって
 キーボードを使って文字ベースのコマンドを入力することでコンピュータに命令を伝える。
 ・UNIX
 特徴
 サーバなどに使われるこの多いOS
 大勢のユーザが同じ利用できるよう考えられている。
 ・Linux
 特徴
 UNIX互換のOS
 オープンソース(プログラムの元となるソースコードが公開されている)のソフトウェアで、無償で利用することができる

ジョブ管理

 利用者から見た仕事の単位がジョブ。効率よく処理していけるように、OSは実効スケジュールを管理する
 ジョブ管理の流れ
 ジョブの流れは以下の通りです。
  
 スプーリング
 低速な装置とのデータのやり取りを高速な磁気ディスクを介して行うことで処理効率を高める方法

以上