Bitnami redmine 再起動したら「Thin_redmineが起動しない」の解決方法
背景
Bitnami redmineを使用しているプロジェクトで、ある日マシンを再起動したらRedmineにアクセスできなくなってしまった。
Thin_redmineというサービスが起動しなくなってしまった。
原因を調べるときに「thin_redmine 起動しない」などで調べても、以降に記載する解決方法になかなかたどり着かず。
質問掲示板で質問しているけど諦めました、と書いている人がいたので、上記検索ワードで引っかかるように、記事に
まとめてみようと思いました。
解決方法
1.インストールフォルダ名を変更
bitnami Redmineをインストールする際に気をつけるただ1つのこと
という記事で、インストール時のフォルダを「C:\BitNami\redmine-4.x.x-0」から「C:\BitNami\redmine」にするとなおる。
と記載を発見。
私の場合は、データの移行も行いたかったので、ポート81番でRedmineをもう一つインストールしました。
何度再起動しても動いたので、原因はフォルダ名であることが判明。
2.データ移行(MySql)
動かない方のRedmineのデータをエクスポートして、動いている方のRedmineにインポート
3.移行確認
Redmineにユーザやプロジェクト、チケットが移行されていることを確認しました。
おまけ(気になっていること)
なぜフォルダ名を変えると動くようになるのか、の原因がまだ追究出来ていません。
落ち着いてエラーメッセージちゃんと見たらすぐわかるのかもしれませんが、発生時は慌ててしまい
冷静ではなかったと思います。
今はフォルダ名が「redmine-4.x.x-0」だと、起動スクリプトのどっかのコマンドで失敗してしまうのではないかと想定
していますが、これ以上時間をさけず、原因追及作業は止めてしまっています。
Author And Source
この問題について(Bitnami redmine 再起動したら「Thin_redmineが起動しない」の解決方法), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/fujimoto_d1/items/b1ce8397b3696f095f24著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .