今年も全力で間違えていくアプリ開発 ~シェフの気まぐれクソアプリGCP添え~


まだ、日付回ってないから、 ⊂(^ω^)つセフセフ

挨拶

はじめましての方ははじめまして
ご存知の方はそうだよヒズミさんだよ

注釈:この記事は2割ネタです。
著者は、本気で「謙遜でクソアプリって言ってるんじゃねぇ!!○ソが!」と思っているわけではありません。

なので、ニコニコ笑顔で、🖕中指🖕を立てながら、お楽しみください。(鼻ホジ

前置き

今年もこの季節がやってきましたッ!!
才能の無駄遣いの祭典!クソアプリアドベントカレンダー!
馬鹿どもの作品をまっていたあああああああああああああああああ!!!
あああああああああああああ↓↓↓
今年も、自分のアプリがウルトラ恥ずかしいくらいに、神ばかりでございます。
日本の未来は、明るいな。

毎年、毎年、誰に頼まれたわけでもなく、我が物顔でクソアプリをつくっております。

今年は違うね?

ええ、シリーズものは3作目でダレるのが世の常です。
毎年、間違っている!というのもみなさん求めていないのでは・・・?と、思いまして。
いわゆる、テコ入れと言うやつですね☆ヤバいですね☆

こちら、シェフの気まぐれクソアプリGCP添えになります。

ところで、皆さん、slackやteamsはちゃんと返していますか?
我々の業種は、テキストでやり取りですることが多く、素早いコミュニケーションは、お互いの信頼関係を築くのに必要な要素です。
すぐに答えられなくても、リアクションで返すと相手も確認したか否かソワソワする事もないでしょう。
かの物も「この中で返答を忘れて相手から再度聞かれたことがないものだけ、石を投げなさい」と、おっしゃりました。
返事をすることは、人権を得るために必要な事です。
・・・でも、人間だから、返し忘れることなんてことありますよね?
ありますよね?ない?マジで?・・・主もお喜びになられていることでしょう😇

冗談はここまでにして。
返事を忘れないために自動で相手に返信してくれるSlackアプリを作りました!

image.png
Google Cloud FunctionsにデプロイしたPythonスクリプトで、SlackのEventAPIが送ってくる投稿を監視して、あなた宛てのリプライが来たら、返答してくれます。
ソースコードはこちら→ https://github.com/EndoHizumi/AutpReply

動作の様子


自動で「了解しました!」と元気良く返してくれます!!あなたに代わって!!おなたに代わって!!(大ニなことなので、二回言いました

image.png
さらに、20%の確率でメンションの代わりにOKサインのリアクションで返してくれます。(スタンピングフィニッシュ!

しかも、3秒以内に返してくれるので、相手の心象も上がること間違いなし!!
さぁ、これで、煩わしい 返信をお任せして、存分にサボってしまおう!
「あぁ・・メトロイドドレッド起動・・・!」

開発に際して、参考にしたページ