FC/SANスイッチとは?LANスイッチとの違いを解説


FCとはFIbre Channel(ファイバーチャネル)の略で、光ファイバーケーブルを用いてコンピュータ本体と周辺機器(ストレージ、NASなどの外部記憶装置)を繋ぐ高速転送方式である。  そのデータ転送速度の規格には1Gbps、8Gbps、16Gbps、ないしは32Gbpsまで伸ばした。


SANとは

SAN(Storage Area Network)とは、サーバの集合とストレージ(外部記憶装置)を結ぶ高速ネットワークのことであり、使用するプロトコルによりFC-SANとIP-SANという2種類に分けられる。

 FC-SANは光ファイバーチャネルプロトコルを用いた高速通信ネットワークで、IP-SANはEthernet、TCP/IP、iSCSIなどIPネットワーク上のプロトコルを利用した。
光ファイバーケーブルを使用するFC-SANに対して、通常、IP-SANとLANではメタル(LAN)ケーブルが使われる

FC-SAN vs IP-SAN、その違いとは

比較項目
FC-SAN
IP-SAN
接続
光ファイバーケーブル
LANケーブルもしくは光ファイバー
インターフェース
HBA(ホストバスアダプタ)
NIC(LANカード)
プロトコル
ファイバーチャネルプロトコル
Ethernet、TCP/IP、iSCSIなど
導入コスト
高コスト
低コスト
代表ネットワーク機器
FC(SAN)スイッチ
LANスイッチ
ゾーニングによるアクセス制御
フトゾーニング / ハードゾーニング
VLAN
ネットワーク
ファイバーチャネルネットワーク
TCP/IPネットワーク

関連記事:VLANとは?仮想化について分かりやすく解説

     LANカード(NIC/LANアダプタ)とは?

FC(SAN)スイッチとは

 ファイバーチャネル(FC : Fibre Channel)に位置するスイッチとして、FCスイッチ(下記、FCスイッチと呼ぶ)は複数のサーバとストレージを束ね、コンピュータとストレージの通信を中継し、SANを形成するネットワーク機器である。