NetBackupによる 継続的データ保護(CDP)の実力
はじめに
今回は、NetBackupによるvSphere VMの継続的データ保護(CDP)についてご紹介します。
Veritas Solution Channelでは下記を掲載しております。本記事と合わせて、ご参照ください。
↑ 通常の日次バックアップとCDPの違いについて説明しています。CDPの本来の目的は、可能な限りRPOを短縮し、かつ、できるだけ細かい復旧点を確保することです。
↑ CDPが求められる業務は最短のRPOを実現でき、かつ、本番業務への影響が少ないデータ保護手法が求められるミッションクリティカルな業務です。
↑ NetBackupのCDPソリューションはvSphere上の仮想マシンに適用可能で、本番業務への負荷を最小化し、最短30分のRPOを実現可能です。バックアップデータは重複排除プールに保存されるため、重複排除プールがサポートする重複排除レプリケーションや、クラウドストレージへの重複排除長期保管も実現可能です。
CDP機能概要
• VMware VMのスナップショット影響のない保護(Stun-free backup)
• 低RPOバックアップ(最短30分)
• 差分ブロック転送による高速仮想フルバックアップ合成
• 重複排除プール(MSDP)またはサードパーティー製OSTストレージ対応
• CDP GatewayとしてRHELメディアサーバを使用
• 通常のVADPと同様にWebUIで簡単保護設定
• APIとRBAC(役割ベースの権限制御)に対応
• MSDPからのInstant access, Agentless single file restoreに対応
• CDP Gatewayにて同時処理最大多重度を制御可能
↑ vSphere上のVMに対してVADPとCDPの保護手法が提供されますが、それぞれ適性がありますので、まずはVADPによる保護を検討いただき、その中でも重要な業務に対しCDPを検討いただくのがよろしいかと思います。
NetBackupのCDP まとめ
• バックアップによるIO負荷を与えない
• ランサムウェア被害の直前に復旧可能
• VADPバックアップとCDP、適材適所で棲み分け利用
本記事では、NetBackupによるvSphere VMの継続的データ保護(CDP)についてご紹介しました。
Veritas Solution Channelでは、今回の抜粋元である紹介資料を掲載しておりますので、下記より参照ください。
VMware環境のデータ保護が大幅進化!! NetBackupによる継続的データ保護(CDP)の実力
(本記事のフルバージョンのプレゼン資料 / Veritas Technical Forum 2021 各セッションのプレゼン資料)
- CDPとは?
- NetBackup CDPソリューション
- CDPとVADPの棲み分け
その他のリンク
Author And Source
この問題について(NetBackupによる 継続的データ保護(CDP)の実力), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/vxse_japan/items/e9205514586491b77416著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .