未経験エンジニアにとって必要なスキル


はじめまして!ホートンです!
こちらの記事は第一回目の記事ですので、前半は私の「自己紹介」を書かせていただきました。
後半はタイトル通り、「未経験エンジニアにとって必要なスキル」を書かせていただきました。
すべて私自身の考え方ですので、気軽に読んでください!

自己紹介

 2021年3月   大学(外国語学部)卒業🏫
 2021年9月   DMMWEBCAMP受講開始💻
 2021年11月   同スクール卒業🌸
 2022年12月~  現在 就職活動💼

エンジニアを目指したきっかけ

 プロフィールに記載した大学在学中の中国留学がきっかけです。留学先は浙江省杭州市にある浙江大学というところで、中国最大手のアリババグループの本社が位置するところです。現在の中国は若者からお年寄りまでが最新技術(決済、配送、配車)を使いこなしておりました。その街に1年間住み、日常と融合したIT技術を日本ではどのように活用できるのか?という疑問からITに関する知識を学習したのがきっかけです。

未経験エンジニアにとって必要なスキル

未経験エンジニアにとって必要なスキルは以下3つあると考えております。

1、継続力 ex)毎日のGitHubコントリビューション・Qiita記事投稿
継続力はどの分野でも必ず必要な能力です。しかし、エンジニアは継続力があるどうかでその人の力量がある程度わかると思いました。毎日コードを見ている人とたまにコードを見ている人とでは、明らかに知識量に差があります。私はどんなに簡単なコードや知識でも毎日続けて学習していくことが大事だと思っています。

2、自走力 ex)エラー対処、学習方法(Udemy,Progate)
自走力はプログラミングスクール在学中にエンジニアにとってとても必要な力だと教わりました。プログラミングスクールを卒業した方や独学者の中で、一番多い悩みは「聞く人がいない」ことです。しかし、自走力が養われている人はそもそも人に聞くよりも自分自身で調べて解決できます。ではどうやったら、自走力が養われるのか?答えは次の「調査力」にあります。 

3、調査力 ex)公式ドキュメント、エンジニアブログ
調査力はその名の通り調べる力です。では調査力によってなぜ自走力が養われるかというと、自走力は調べることでしか力が養われないからです。ではなぜ自走力と調査力を分ける必要性があるのか?これはプログラミングスクール在学時に気づけたことですが、人に言われれば、皆大抵の調査力は身に付きます。「Railsのドキュメントを見ておくといいよ!」と言われて、見たはよいものの、その後はしばらく見ない...など。
なので、自走力と調査力というのは平行して身についていかなければならないと感じました・

終わり

以上は自分の気づいたことをまとめたことなので、少しでも参考にしていただけたら幸いです。
これからは自分の新たな発見や共有したいことを記事にしていきたいと思っております。
読んでいただき、ありがとうございました!!!