linuxネットワーク管理およびプロパティコマンド
一.Linuxネットワーク管理コマンド
1.Ifconfigコマンド
ifconfig現在のネットワーク情報を表示
一般的なオプション:
-a:すべての情報を表示
ifconfig IFACE up|down有効|あるNICインタフェースを無効にする
ifconfig interface [aftype] options | address ...
# ifconfig IFACE IP/mask [up]
# ifconfig IFACE IP netmask MASK
ハイブリッドモードの有効化:[-]promisc
Note:有効になるとすぐに有効になります.再起動後は有効になりません!
Eg:eth 1インタフェースを無効にする
2.Routeコマンド
一般的なオプション:
-n:ルーティングテーブル情報の表示
フォーマット:route add|del[-net|-host]target[netmask Nm][gw Gw][[dev]If]
add | del
-net:追加|ネットワークルーティングの削除(セグメントの追加)
-host:ホストルーティングの追加|削除
-gw:ゲートウェイの追加|削除
-netmask:サブネットマスクの追加|削除
default:追加|デフォルトルーティングの削除
Eg 1:eth 0にホストルーティングを追加すると192.168.1.3、デフォルトゲートウェイは172.16.0.1
3.Netstatコマンド
1>.ネットワーク接続の表示:
一般的なオプション:
-t:tcpプロトコル関連
-u:udpプロトコル関連
-l:傍受ソケット//常跟-t,-uオプション
-p:印刷情報
-e:拡張情報
-n:数値表示
-p:関連pid情報を表示
2>.ルーティング情報の表示
フォーマット:netstat{--route|-r}[--numeric|-n][--numeric-hosts][--numeric-ports][--numeric-ports]
一般的なオプション:
-r:カーネルルーティングテーブルを表示
-n:数値形式で表示
3>.インタフェース統計の表示
netstat {--interfaces|-I|-i} [iface] [-all|-a] [--extend|-e] [--program|-p]
一般的なオプション:
-i:すべてのインタフェース情報を表示
-I IFACE:複数指定のインタフェース情報を表示する
二.Linuxネットワーク属性コマンド
1.Ipコマンド
フォーマット:ip[OPTIONS]OBJECT{COMMAND|help}
OBJECT := { link | addr | route }
ip link - network device configuration
set DEVICE{up|down}アクティブ化|インタフェース無効化
show DEVICE
show up:アクティブなインタフェースのみ表示
ip address - protocol address management
ip addr { add | del } IFADDR dev STRING
[label LABEL]:アドレスの追加時にNICの別名を指定
[scope{global|link|host}:役割ドメインの指定
global:グローバルで使用可能;
link:リンクのみ使用可能;
host:本機使用可能;
ip address show - look at protocol addresses
[dev DEVICE]
[label PATTERN]
[primary and secondary]
ip address flush - flush protocol addresses
フォーマットとshowの使用
ip route - routing table management
ip route add
ルートの追加:ip route add TARGET via GW dev IFACE src SOURCE_IP
TARGET:
ホストルーティング:IP
ネットワークルーティング:NETWORK/MASK
追加ゲートウェイ:ip route add defalt via GW dev IFACE
ip route delete
削除ルーティング:ip route del TARGET
ip route show
ip route flush
[dev IFACE]
[via PREFIX]
2.ssコマンド
形式:ss[options][FILTER]
一般的なオプション:
-t:tcpプロトコル関連
-u:udpプロトコル関連
-w:裸ソケットを表示
-x:unix sock関連
-l:リスニング状態の接続
-a : all
-n:数値形式で表示
-p:関連プログラムおよびpid
-e:extendの情報
-m:メモリ使用量
-o:タイマー情報
FILTER := [ state TCP-STATE ] [ EXPRESSION ]
EXPRESSION:
dport =
sport =
補足:tcpの一般的なステータス
LISTEN:傍受
EATABLISHED:確立された接続
FIN_WAIT_1
FIN_WAIT_2
SYN_SENT
SYN_RECV
CLOSE
ssコマンドはnetstatコマンドと似ていますが、現在の接続数が大きい場合はssコマンドの方が使いやすいです.
1.Ifconfigコマンド
ifconfig現在のネットワーク情報を表示
: ifconfig [INTERFACE]
一般的なオプション:
-a:すべての情報を表示
ifconfig IFACE up|down有効|あるNICインタフェースを無効にする
ifconfig interface [aftype] options | address ...
# ifconfig IFACE IP/mask [up]
# ifconfig IFACE IP netmask MASK
ハイブリッドモードの有効化:[-]promisc
Note:有効になるとすぐに有効になります.再起動後は有効になりません!
Eg:eth 1インタフェースを無効にする
[root@localhost ~]# ifconfig eth1 down
[root@localhost ~]# ifconfig // eth1
eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0C:29:7B:65:71
inet addr:172.16.249.202 Bcast:172.16.255.255 Mask:255.255.0.0
inet6 addr: fe80::20c:29ff:fe7b:6571/64 Scope:Link
UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1
RX packets:159414 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
TX packets:4673 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:1000
RX bytes:12952278 (12.3 MiB) TX bytes:666573 (650.9 KiB)
lo Link encap:Local Loopback
inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0
inet6 addr: ::1/128 Scope:Host
UP LOOPBACK RUNNING MTU:65536 Metric:1
RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
collisions:0 txqueuelen:0
RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b)
2.Routeコマンド
一般的なオプション:
-n:ルーティングテーブル情報の表示
フォーマット:route add|del[-net|-host]target[netmask Nm][gw Gw][[dev]If]
add | del
-net:追加|ネットワークルーティングの削除(セグメントの追加)
-host:ホストルーティングの追加|削除
-gw:ゲートウェイの追加|削除
-netmask:サブネットマスクの追加|削除
default:追加|デフォルトルーティングの削除
Eg 1:eth 0にホストルーティングを追加すると192.168.1.3、デフォルトゲートウェイは172.16.0.1
[root@localhost ~]# route add -host 192.168.1.3 gw 172.16.0.1 dev eth0
[root@localhost ~]# route -n
Kernel IP routing table
Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
192.168.1.3 172.16.0.1 255.255.255.255 UGH 0 0 0 eth0
192.168.27.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1
169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 1002 0 0 eth0
169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 1003 0 0 eth1
172.16.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 0 0 0 eth0
0.0.0.0 172.16.0.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0
192.168.1.3
[root@localhost ~]# route del -host 192.168.1.3
[root@localhost ~]# route -n
Kernel IP routing table
Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
192.168.27.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1
169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 1002 0 0 eth0
169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 1003 0 0 eth1
172.16.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 0 0 0 eth0
0.0.0.0 172.16.0.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0
[root@localhost ~]#
[root@localhost ~]# route del -net 192.168.0.0/24
[root@localhost ~]# route -n
Kernel IP routing table
Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
192.168.27.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1
169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 1002 0 0 eth0
169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 1003 0 0 eth1
172.16.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 0 0 0 eth0
0.0.0.0 172.16.0.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0
[root@localhost ~]# route del -net 192.168.0.0 netmask 255.255.255.0
Eg2: eth0 192.168.0.0 172.16.0.1
[root@localhost ~]# route add -net 192.168.0.0 netmask 255.255.255.0 gw 172.16.0.1 dev eth0
[root@localhost ~]# route add -net 192.168.0.0/24 gw 172.16.0.1 dev eth0
3.Netstatコマンド
1>.ネットワーク接続の表示:
:
netstat [--tcp|-t] [--udp|-u] [--raw|-w] [--listening|-l] [--all|-a] [--numeric|-n] [--numeric-hosts][--numeric-ports][--numeric-ports] [--symbolic|-N] [--extend|-e[--extend|-e]]
一般的なオプション:
-t:tcpプロトコル関連
-u:udpプロトコル関連
-l:傍受ソケット//常跟-t,-uオプション
-p:印刷情報
-e:拡張情報
-n:数値表示
-p:関連pid情報を表示
Eg: tcp
[root@chang ~]# netstat -tnlp
Active Internet connections (only servers)
Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State PID/Program name
tcp 0 0 0.0.0.0:22 0.0.0.0:* LISTEN 1821/sshd
tcp 0 0 127.0.0.1:631 0.0.0.0:* LISTEN 1612/cupsd
tcp 0 0 127.0.0.1:6010 0.0.0.0:* LISTEN 2181/sshd
tcp 0 0 0.0.0.0:50982 0.0.0.0:* LISTEN 1580/rpc.statd
tcp 0 0 0.0.0.0:111 0.0.0.0:* LISTEN 1478/rpcbind
tcp 0 0 :::22 :::* LISTEN 1821/sshd
tcp 0 0 ::1:631 :::* LISTEN 1612/cupsd
tcp 0 0 ::1:25 :::* LISTEN 1935/master
tcp 0 0 :::35321 :::* LISTEN 1580/rpc.statd
tcp 0 0 ::1:6010 :::* LISTEN 2181/sshd
tcp 0 0 :::111 :::* LISTEN 1478/rpcbind
2>.ルーティング情報の表示
フォーマット:netstat{--route|-r}[--numeric|-n][--numeric-hosts][--numeric-ports][--numeric-ports]
一般的なオプション:
-r:カーネルルーティングテーブルを表示
-n:数値形式で表示
3>.インタフェース統計の表示
netstat {--interfaces|-I|-i} [iface] [-all|-a] [--extend|-e] [--program|-p]
一般的なオプション:
-i:すべてのインタフェース情報を表示
-I IFACE:複数指定のインタフェース情報を表示する
二.Linuxネットワーク属性コマンド
1.Ipコマンド
フォーマット:ip[OPTIONS]OBJECT{COMMAND|help}
OBJECT := { link | addr | route }
ip link - network device configuration
set DEVICE{up|down}アクティブ化|インタフェース無効化
show DEVICE
show up:アクティブなインタフェースのみ表示
ip address - protocol address management
ip addr { add | del } IFADDR dev STRING
[label LABEL]:アドレスの追加時にNICの別名を指定
[scope{global|link|host}:役割ドメインの指定
global:グローバルで使用可能;
link:リンクのみ使用可能;
host:本機使用可能;
ip address show - look at protocol addresses
[dev DEVICE]
[label PATTERN]
[primary and secondary]
ip address flush - flush protocol addresses
フォーマットとshowの使用
ip route - routing table management
ip route add
ルートの追加:ip route add TARGET via GW dev IFACE src SOURCE_IP
TARGET:
ホストルーティング:IP
ネットワークルーティング:NETWORK/MASK
追加ゲートウェイ:ip route add defalt via GW dev IFACE
ip route delete
削除ルーティング:ip route del TARGET
ip route show
ip route flush
[dev IFACE]
[via PREFIX]
2.ssコマンド
形式:ss[options][FILTER]
一般的なオプション:
-t:tcpプロトコル関連
-u:udpプロトコル関連
-w:裸ソケットを表示
-x:unix sock関連
-l:リスニング状態の接続
-a : all
-n:数値形式で表示
-p:関連プログラムおよびpid
-e:extendの情報
-m:メモリ使用量
-o:タイマー情報
FILTER := [ state TCP-STATE ] [ EXPRESSION ]
EXPRESSION:
dport =
sport =
補足:tcpの一般的なステータス
LISTEN:傍受
EATABLISHED:確立された接続
FIN_WAIT_1
FIN_WAIT_2
SYN_SENT
SYN_RECV
CLOSE
ssコマンドはnetstatコマンドと似ていますが、現在の接続数が大きい場合はssコマンドの方が使いやすいです.