Exchangeで使うコマンドをまとめてみた


はじめに

ある案件でMicrosoft365上からExchange Onlineを使ったことがあり、PowerShellでいくつか使用したものもあるので、備忘録として簡単にまとめておきました。
ちょっとしたチートシートとしてよければ参考にしてください。

コマンド一覧

コマンド 説明 オプション
Install-Module -Name ExchangeOnlineManagement (初回のみ)Exchange Onlineモジュールをインストールする
Connect-ExchangeOnline Exchange Onlineに接続する
New-Mailbox リソースメールボックスを作成する -Name:リソースメールアドレスのローカル部分を指定する
-DisplayName:画面に表示させるリソースの名前
-PrimarySmtpAddress:リソースメールアドレスのドメイン部分
Get-Mailbox メールボックスの設定値を確認する -ResultSize unlimited:組織内の全てのメールボックスの要約リストを取得
-Filter:フィルターをかけて絞り込む
Set-Mailbox メールボックスの設定値を設定する -Identity:変更するメールボックスを指定する
-RetainDeletedItemsFor:アイテムの保持期間を指定する
New-DistributionGroup 会議室リストを作成する -Name:リソースメールアドレスのローカル部分を指定する
-DisPlayName:画面に表示させる名称
PrimarySmtpAddress:リソースメールアドレスのドメイン部分を指定する -RoomList:会議室リストの意味
Add-DistributionGroupMember 会議室リストに会議室を追加する -Identity:グループ名
-Member:追加するメンバー
Get-DistributionGroupMember 会議室リストに登録されているメンバーとかを確認する -Identity:グループ名
Remove-DistributionGroup 会議室リストを削除する時に使う -Identity:グループ名
Set-OrganizationConfig 組織のパラメータを変更する時に使う -FocusedInboxOn true/false:フォーカスされた受信トレイを有効/無効にする
-MailTipsExternalRecipientsTipsEnabled true/false:メールヒントを有効/無効にする
Get-MailboxFolderPermission メールボックス内のフォルダレベルでアクセス権限設定値を確認する -Identity:メールボックスフォルダを指定
Set-MailboxFolderPermission メールボックス内のアクセス権限設定値を設定する -Identity:メールボックスフォルダを指定
アクセス権限の指定
Get-Recipient 組織内の既存の受信者オブジェクトを表示する -ResultSize unlimited:組織内のすべての受信者の要約リストとして取得する

参考

  1. Set-OrganizationConfig - Microsoft Document
  2. GetMailbox - Microsoft Document
  3. Set-Mailbox - Microsoft Document
  4. Get-MailboxFolderPermission - MicrosoftDocument
  5. Set-MailboxFolderPermission
  6. Get-Recipient - Microsoft Document
  7. Add-DistributionGroupMember - Microsoft Document
  8. Connect-ExchangeOnline - Microsoft Document