TSFとは
= Timing Synchronization Function
802.11でAP-ST間での通信中の動機を取るための仕組みである。
AP起動時にリセットされ、その後1usec単位でカウントアップされる64bit変数であるっぽい。
というのも、ググった結果なので、どこかで定期的にリセットされるのかもしれない。
参考:OFDM WIreless LANs
ドライバから触れるもの?
Atheros
Atheros用のLinuxドライバではtsf〜という変数がソース内に見て取れるので、もしかしたらリアルタイムにtsf値の確認が可能なのかもしれない。ただ、Linux自体がそんなにRTではないので、何を見ているかがぼやける可能性は大きいと思う。
たとえばこことか。
Marvell
Marvellのチップでは、なかなかTSFのキーワードに引っかからないということは、チップの外から観測することはできないのかもしれない。
そもそもDataSheet見てないからなんとも言えないんだけど。
参考:MarvellのWLAN Subsystem
所感
...という、たいして探してもいない、何の情報にもならない覚書でした。
おわり。
Author And Source
この問題について(TSFとは), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/urakarin/items/44daf56a070bb1dd6b42著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .