サポーターズの生放送勉強会に参加しました。


アウトプットを始められない人への処方箋とは?

内容としてはYoutubeライブで登壇者方がアウトプットについてお話をしてくれました。
登壇者のういろうさんは毎日、ブログを書くと言うことを継続していてアウトプットするコツを教えてくれました。
まず最初に「アウトプットするべき理由を」明らかにするここをしっかり軸を定めてからスタートする事が大事

自分はアウトプットする目的を学習の整理として現在、始めていますが今後は目的をその都度修正しようと思いました。

  • アウトプットのコツ
    • 思い立ったらすぐ!
    • 無料・簡単に作る(こだわらない)
    • とりあえず、動くものを作る
    • 無理しない

RPG感覚で自分の短い時間で無理ない範囲でやっていくとだんだんアウトプットのクオリティをあげていく
継続するのが難しいので、自分がアウトプットする事を楽しむ環境作りを行うことも大事!
自分のアウトプットする目的以外にもご褒美みたいなのを用意する。

毎日、アウトプットするのを習慣ずけするのは難しいと感じてたので意識的に楽しむ環境作りをする事は凄く大事だなと思いました。自分がやる理由、楽しむ事も意識していきます。

  • 記事を書く際に意識する事
    • この記事を読む人は何が嬉しいか(概要)
    • その問題を解決するためにどうしたか(内容・詳細)
    • 誰向けか(ターゲット)

論文の構成を参考にするのが結構良い

  • アウトプットのメリット
    • 自信
    • 仲間
    • 転職
    • 他者貢献
    • 知名度(ブランディング)
    • あとで振り返る事ができる

今回の登壇者のういろうさんのブログです。
【登壇資料】『アウトプットを始められない人 への処方箋』【612日目】

振り返り

プログラムを書いていてぶつかった課題があり、それを解決した際にしっかりアウトプットを習慣にしていなかったので、現状は自分用に解決した方法をしっかり振り返る事ができるようにアウトプットを習慣にして技術力をあげていきたいと思います。