Rxメモ


Reactive宣言

メリット・デメリット

Rx時代の先にあるもの

解説記事

スライド

歴史

RxJava Night振り返り(Reactive Extensionsの歴史)

採用事例

クックパッド

明確に価値を認めているような記述はなし。

類似技術

React

ご存知至高のライブラリ。

WebSocketのPub/Subモデル

仮想通貨取引所のAPIで、WebSocket APIがあるが、これはリアクティブだと思われる。
bitFlyer Realtime API

JavaFX Observable

Observable Javadoc

Akka

https://akka.io/
HP見ると、分かるが、商用採用事例多し。

Qiita記事

個人的な理解

そもそもデザインパターンとしてのオブザーバーである。
GUIライブラリであるJavaFXのObserverインタフェースなどはとても分かりやすいかと思う。

プログラミングパラダイムとしてのオブザーバーという立て付けは無理があるのでは?
もちろん、有用な適用箇所は確実にあると思われる。

有用と思われる適用箇所

  • 非同期処理
    • ネットワークを介するAPI
    • イベント駆動型API
    • GUI

あとは、調べていて適用箇所を明らかに間違っているものがあった。