RESTfull


【RESTfull】

Kojimaさんのフルスタックエンジニアが教える 即戦力Railsエンジニア養成講座でRESTfullについてわかりやすく説明されていました。
Kojimaさん ありがとうございます。

その講座のメモです。

RESTとは。

HTTPメソッドを使って、Webのリソースを操作する際の設計方法

Railsにおいてのリソースとは、主にDBに保存されているテーブルのデータのこと。

 例)ユーザや掲示板アプリの情報など。

主にRailsで使用されるHTTPメソッド

Webブラウザからサーバにリクエストするときは、目的に応じてメソッドを使い分ける。
 → これらの処理を記述するのはプログラマーの仕事!

GET → リソースの取得
POST → リソースの作成
PATCH / PUT → リソースの更新
DELETE → リソースの削除

HTTPメソッドとコントローラ、 アクションの対応

1、HTTPメソッドとパスの組み合わせでサーバーにリクエストが来る。
2、ルーティングによって、コントローラーのアクションに転送される。

HTTPメソッド パス コントローラ#アクション 目的
GET /boards boards#index リソースの一覧表示
GET /boards/new boards#new リソース作成フォームを表示
POST /boards boards#create リソースを作成
GET /boards/:id boards#show 1つのリソースの詳細を表示
GET /boards/:id/edit boards#edit 1つのリソースの編集フォームを表示
PATCH/PUT /boards/:id boards#update 1つのリソースの更新
DELETE /boards/:id boards#destroy リソースの削除

※ :id は、実際は特定のリソースのidが入る。