Parseがサービス終了する今、選ぶべきはオープンソースBaaS!探し求めていたのはLoopBackだった…!


BaaSとは?

アプリに必要なユーザ登録、データストア、PUSH通知などのAPIを提供してくれるサービス。
サーバ開発を学ぶことでアプリ開発を止めたくない人とかは良い

ちょっとした問題

  • BaaS使ってたら2ヶ月で仮想サーバ1年分よりもコストがかかった(使い方の問題もあり)
  • データのバックアップもとりたいので、自分の管理するサーバにデータを置きたかった

既存のBaaSじゃ無理っぽい…??

(追記)Parseがサービス終了という激震

Parse.com 終了に伴う mbaas サービスの移行方法
これから、BaaSのベンダーロックによる移行問題があらわになっていくと思う。
あまりにも大激震なのでそういう人の助けになれれば…
※ParseもオープンソースでParse Serverを出したが、誰がメンテしていくの問題がありそうなので今回は除外

そして見つけたこの記事

オンプレミスの時に。オープンソースなmBaaS×9選

選んだときの観点

  • 更新感があること
  • 必要な機能が揃っているか
  • 機能がなくてもカスタマイズして作れるか

Githubの最終更新とStarをみた(2015年末時点)

6ヶ月以内に更新があったもの

  • Deployd
  • LoopBack
  • BaasBox
  • Hoodie
  • Apache usergrid
  • Dream Factory

Star500以上

  • Deployd(3000↑)
  • LoopBack(5000↑)
  • BaasBox(600↑)

※数はなんとなくだが、Star多いとPRとかissueとか多くなると思うので
※死ぬときは彼らと一緒に心中する連帯感

結果なんとなくよさげなもの

  • Deployd
  • LoopBack
  • BaasBox

この中でPUSH通知あるもの

  • LoopBack
  • BaasBox

LoopBackを触った感想

  • カスタマイズ性に優れている
  • モデルとかも自分で自由に作れるし、APIも自動で作ってくれる
  • 移行前のBaasと同じようなAPIを作成できるのである程度楽なのでは?
  • Node.jsとかLoopBackの概念に慣れるまで難しい

Node.jsを触ったことのない自分としては少しハードル高め
ただ、ガッツリjsを書いたりはしなくて済むので、学習コストに関しては大丈夫(なはず…)

BaasBoxを触った感想

  • セットアップ簡単
  • APIが提供されているので、できることがわかりやすい
  • カスタマイズ可能だが、かゆいところに手が届かない

途中までは喜々としてコードを書いていたけど、
メアドの確認がなかったり、メアドからパスワードリセットできなかったり、まだ1.0がリリースされてないなど、ちょっと不安なところあり
コミュニティでも「開発が活発じゃないけど大丈夫?」みたいなこと書かれてたので、現状は選択しない(将来的には改善するかもね)

散々disっておきながらも記事は書いているので参考まで。
BaasBoxの環境構築でつまづいたこと
BaasBoxをUnityで触ってみた(ユーザ管理)

そしてLoopBack沼に

ようこそ!

おわりに

環境構築についてはこちらをどうぞ
LoopBackをサクッと触ってみた(環境構築からAPIまで)+おまけでUnity
さくらVPS(Cent OS6.7)上にLoopBackアプリをデプロイする