2016年10月30日 考察 > 良いUIとは
良いUIとは何か?
思いついたのは
その時々で選択肢が少ないもの
選択肢を少なくするには?
- ソフトウェアで選択肢を管理する方法
- AI技術
- ソフトごとの表示切替
- touch barのようなもの?
- 欠点: ユーザ固有の対応にすると他ユーザ使用時に使いにくい(過学習)
- 例: gitコマンドの応答表示
- 入力間違いなどに対して、適宜関連コマンドやコメントが表示される
- ユーザの記憶に頼る方法
- 欠点: 初心者には使いにくい
- 欠点: ユーザの使用頻度が低いと使いにくい(忘れる)
- 選択したいものが明示された実装
- 具体的にどうするかは難しい
- 例: 年月日順で明示 (161009_TensorFlow)
- 例: インデックスで明示 (3_MNIST_FOR_BEGINNERS)
- 例: 分かりやすいアイコン表示
- 保存には「フロッピーディスクのアイコン」
- 最先端技術: floppy disk
- 保存には「フロッピーディスクのアイコン」
- 具体的にどうするかは難しい
- 一本道のTutorial
- 欠点: Tutorialを作成・変更するコストが高い
- 例: 某メーカーのプリンタインク交換方法の表示
- 実際に交換がやりやすい
探したいものの検索にも似ている。
ソースコードの作り方にも似ている。単一責任原則。構造化プログラミング。
理想的なUI
- A 「おい」
- B 「はい」と言って醤油を渡す
- B 「おまえさん」
- A 「おお」と言っておんぶする
Author And Source
この問題について(2016年10月30日 考察 > 良いUIとは), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/7of9/items/4cb91bc42f1ad1badb53著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .