LaTeX Beamerで御社サイト風のスライドを作る
概要
御社インターンシップの面接でプレゼンテーションを求められたので,LaTeX Beamerで御社サイトに似たデザインのスライドを作成しました.
参考
「フラット化」前半と「その他,基本的なこと」はほぼ以下のページの内容そのままです.
Beamer — Tasuku Soma's webpage - 数理情報第7研究室 - 東京大学
色
御社サイトから色を収集しましょう.
\definecolor{OnshaSky}{HTML}{E6ECFE}
\definecolor{OnshaSmoke}{HTML}{9EB4DB}
\definecolor{OnshaBlue}{HTML}{1D3994}
\definecolor{OnshaMarine}{HTML}{4070FF}
\definecolor{OnshaRed}{HTML}{FF0033}
\definecolor{OnshaPurple}{HTML}{7B0099}
収集した色をいい感じに適用しましょう.
\setbeamercolor{something}{key=value}
でsomethingのkeyの色をvalueに設定できます.
\setbeamercolor{structure}{fg=OnshaBlue}
\setbeamercolor{title}{fg=white,bg=OnshaRed}
\setbeamercolor{author}{fg=OnshaBlue}
\setbeamercolor{institute}{fg=OnshaBlue}
\setbeamercolor{date}{fg=OnshaBlue}
\setbeamercolor{frametitle}{fg=white,bg=OnshaMarine}
\setbeamercolor{section in toc}{fg=OnshaBlue}
\setbeamercolor{alerted text}{fg=OnshaRed}
フラット化
御社に合わせてスッキリとしたフラットデザインにしましょう.
\setbeamertemplate
コマンドでデザインを変更することができます.
% タイトルの影を消す
\setbeamertemplate{title page}[default][colsep=-4bp,rounded=true]
\setbeamerfont{title}{size=\Large}
% 箇条書きをシンプルにする
\useinnertheme{circles}
% ナビゲーションシンボルを消す
\setbeamertemplate{navigation symbols}{}
% フッターにスライド番号のみを表示
\setbeamertemplate{footline}[frame number]
枠付きのblock環境を使いたいと思ったのですが,beamer framed blockとかで検索したところ存在しないようです.
そんなときは\defbeamertemplate
コマンドで自前のデザインを定義しましょう.
様々な色付き枠を作成できるtcolorboxパッケージを使用します.
% framed block設定
\defbeamertemplateparent{blocks}[framed]{block begin,block end}[1][]
{[#1]}
\defbeamertemplate{block begin}{framed}[1][]{
\begin{tcolorbox}[%
colback=white,%
colframe=OnshaSmoke,%
colbacktitle=OnshaSky,%
coltitle=OnshaBlue,%
coltext=black,%
sharp corners,%
boxrule=1pt,%
title=\insertblocktitle
]%
\vskip\smallskipamount%
\raggedright%
\usebeamerfont{block body}%
}
\defbeamertemplate{block end}{framed}[1][]{\end{tcolorbox}}
作成したブロック環境を設定しましょう.
\setbeamertemplate{blocks}[framed]
その他,基本的なこと
フォントと行間を調節しましょう.
% フォントファミリー設定
% 英文をサンセリフ体に
\renewcommand{\familydefault}{\sfdefault}
% 数式はサンセリフ体にしない
\usefonttheme{professionalfonts}
% 日本語をゴシック体に
\renewcommand{\kanjifamilydefault}{\gtdefault}
% フォントウェイト設定
% タイトル部は太字
\usefonttheme{structurebold}
% alertは太字
\setbeamerfont{alerted text}{series=\bfseries}
% 目次は太字にしない
\setbeamerfont{section in toc}{series=\mdseries}
% フレームタイトルは太字
\setbeamerfont{frametitle}{size=\Large}
% タイトルは太字
\setbeamerfont{title}{size=\LARGE}
% フォントサイズ設定
% 日付は小文字
\setbeamerfont{date}{size=\small}
% ネストされたitemize,enumerate環境で小文字にしない
\setbeamerfont{itemize/enumerate subbody}{size=\normalsize}
% 行間を広げる
\renewcommand{\baselinestretch}{1.2}
% 別行立て数式環境の行間も広げる
\def\defaultabovedisplayskip{8pt}
\def\defaultbelowdisplayskip{8pt}
\setlength{\abovedisplayskip}{\defaultabovedisplayskip}
\setlength{\belowdisplayskip}{\defaultbelowdisplayskip}
これで御社っぽいスライドができました.
このほか,定理の見出しを日本語にするとか色々あるので,上に挙げた参考ページを見るとよいでしょう.
(余談)テーマファイルの作成
今までのコードをテーマファイルに分離して,\usetheme{Onsha}
で適用できるようにしてみましょう.
モジュールはできるだけ疎結合にしたいですからね.
実は,\usetheme{Onsha}
は\usepackage{beamerthemeOnsha}
に展開されます.
つまり,beamerthemeOnsha.styというスタイルファイルを作って,パスの通った場所に配置すればいいのです.
beamerthemeOnsha.styの先頭は
\NeedsTeXFormat{LaTeX2e}
\ProvidesPackage{beamerthemeOnsha}
としておくといいでしょう.
最後に
私は実際には,タイトルページだけInkscapeを使ってかぎりなく御社サイトに似せたものを作成しました.
パワポやKeynoteでいいといえばそれまでですが,どうしてもLaTeX Beamerで作りたい人は参考にしてみてください.
Author And Source
この問題について(LaTeX Beamerで御社サイト風のスライドを作る), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/templateaholic10/items/6fbf39f7c5b902792797著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .