SDNU 1089.トポロジソート【検出度0のノードトポロジソート】
1089.トポロジーソート
Description
有向図が与えられ、図にループがなければトポロジーソートして出力し、そうでなければIMPONABLEを出力する.
Input
第1の挙動の2つの整数n(1<=n<=1000)、m(1<=m<=10000000);
その後m行、各行の2つの整数a、bはaからbまでの有向辺を表す.
Output
ループが存在する場合、IMPONABLEを出力します.そうでない場合、1行のスペースで区切られたトポロジーソートの結果を出力します.複数の結果が存在する場合、出力辞書の順序が最も小さいです.
Sample Input
Sample Output
毎回0のノードが見つかります.
Description
有向図が与えられ、図にループがなければトポロジーソートして出力し、そうでなければIMPONABLEを出力する.
Input
第1の挙動の2つの整数n(1<=n<=1000)、m(1<=m<=10000000);
その後m行、各行の2つの整数a、bはaからbまでの有向辺を表す.
Output
ループが存在する場合、IMPONABLEを出力します.そうでない場合、1行のスペースで区切られたトポロジーソートの結果を出力します.複数の結果が存在する場合、出力辞書の順序が最も小さいです.
Sample Input
5 4
1 2
2 3
3 4
4 5
Sample Output
1 2 3 4 5
毎回0のノードが見つかります.
#include<cstdio>
#include<cstring>
#include<vector>
#include<string>
#include<iostream>
using namespace std;
const int maxn=1010;
int out[maxn]={0},c[maxn]={0},n,m,x,cnt=0;
vector<int>G[maxn];
vector<int>topo;
bool toposort(){
while(cnt!=n){
bool key=false;
for(int i=1;i<=n;i++)// 0
if(out[i]==0&&c[i]==0){
c[i]=1; x=i;
key=true; break;
}
if(key==false) return false;//
topo.push_back(x); cnt++;
for(int i=0;i<G[x].size();i++)
out[G[x][i]]--;
}
return true;
}
int main(){
scanf("%d%d",&n,&m);
int u,v;
for(int i=0;i<m;i++){
scanf("%d%d",&u,&v);
G[u].push_back(v);
out[v]++;
}
if(toposort()){
for(int i=0;i<n;i++){
if(i!=0) printf(" ");
printf("%d",topo[i]);
}
printf("
");
}
else printf("IMPOSABLE
");
return 0;
}