Linuxシステムmysqlデータベースのインストール

4161 ワード

目次
前言
1 mysqlをダウンロード
2ファイルの解凍
3プロファイル
4初期化mysqlのインストール
5パスワードの変更
6リモート・アクセスの設定
7 POSTの設定
8環境変数の構成
前言
最近暇なときは、mysqlの詳細なインストール手順をここに書いて、後で忘れないようにします.
MySQLは最もポピュラーな関係型データベース管理システムであり、WEBアプリケーションにおいてMySQLは最高のRDBMS(Relational Database Management System:関係データベース管理システム)アプリケーションソフトウェアの一つである.ここのオペレーティングシステムはcentos 7に準拠し、mysqlバージョンは5.7バージョンです.
1 mysqlをダウンロード
ダウンロードリンク:https://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-5.7/mysql-5.7.23-linux-glibc2.12-x86_64.tar.gz
#     ,         
[root@localhost ~]# cd /usr/softwares/
[root@localhost softwares]# rz

 
2ファイルの解凍
#    
[root@localhost softwares]# tar -xzvf mysql-5.7.23-linux-glibc2.12-x86_64.tar.gz

#           mysql,   /usr/local/   
[root@localhost softwares]# mv mysql-5.7.23-linux-glibc2.12-x86_64 /usr/local/mysql

 
3プロファイル
(1)mysql起動ファイルの構成
#     /etc/my.cnf  ,     
[root@localhost softwares]# touch /etc/my.cnf
[root@localhost softwares]# vim /etc/my.cnf

#      
[mysql]
default-character-set=utf8
 
[mysqld]
default-storage-engine=INNODB
character_set_server=utf8

(2)mysqlをコピーする.サーバから/etc/init.d/ディレクトリ下(目的は起動自動実行効果を実現したい)
[root@localhost softwares]# cd /usr/local/mysql/support-files/
[root@localhost support-files]# cp mysql.server /etc/init.d/mysql

(3)修正/etc/init.d/mysqlパラメータ
[root@localhost support-files]# vim /etc/init.d/mysql

#      :
basedir=/usr/local/mysql
datadir=/usr/local/mysql/data

(4)操作データベースを作成する専門ユーザ(セキュリティのため)
#    mysql  
[root@localhost support-files]# groupadd mysql

#  mysql  ,       mysql 
[root@localhost support-files]# useradd -r -g mysql mysql

# mysql      
[root@localhost support-files]# passwd mysql

#   /usr/local/mysql      
[root@localhost support-files]# chown -R mysql:mysql /usr/local/mysql/

 
4初期化mysqlのインストール
[root@localhost support-files]# cd /usr/local/mysql/bin/
[root@localhost bin]# ./mysqld --initialize --user=mysql --basedir=/usr/local/mysql/ --datadir=/usr/local/mysql/data

#  :  libaio , yum install -y libaio
#  :   /usr/local/mysql/data  ,      
#              root@localhost::*(           )

データベースの暗号化
[root@localhost bin]# ./mysql_ssl_rsa_setup --datadir=/usr/local/mysql/data/

mysqlの起動
#  mysql,  mysqld      ,mysqld_safe     mysqld
[root@localhost bin]# ./mysqld_safe --user=mysql &
#  mysql    
[root@localhost bin]# ps -ef|grep mysql

 
5パスワードの変更
#     
[root@localhost bin]# ./mysql -uroot -p
Enter password:           

#    
mysql> set password=password('   ');

 
6リモート・アクセスの設定
(1)mysqlのデフォルトポート3306を開く
#  3306     
[root@localhost bin]# firewall-cmd --zone=public --add-port=3306/tcp --permanent
#       
[root@localhost bin]# firewall-cmd --reload

(2)mysqlのリモートアクセスの設定
#        ,     with grant option,            
mysql> grant all privileges on *.* to root@'%' identified by '  ';
#  
mysql> flush privileges;

リモートアクセスパラメータの説明grant[previleges]on[dbName]を設定します.[tableName] to [userName]@[hostName] identified by "password";
previlege:付与された権限は、select、insert、update、delete、create、drop、index、alter、grant、references、reload、shutdown、process、fileなど14の権限があり、allはすべての権限を付与することを表す.dbName:アクセスするデータベース名を指定します.すべてのデータベースを指定すると*アスタリスクが使用できます.tableName:アクセスするデータテーブルを指定します.データベースの下にあるすべてのデータテーブルを指定すると*アスタリスクが使用できます.userName:リモートホストのログインユーザー名;hostName:リモートホスト名またはIPアドレス、%はすべてのホストにログインできます.password:リモートホストユーザーがMySQLで使用するパスワードにアクセスします.
 
7 POSTの設定
(1)mysqlサービスの追加
[root@localhost bin]# chkconfig --add mysql

(2)mysqlサービスを自己起動に設定
[root@localhost bin]# chkconfig mysql on

 
8環境変数の構成
[root@localhost bin]# vim /etc/profile

#           
export PATH=/usr/local/mysql/bin:$PATH


#     
[root@localhost bin]# source /etc/profile

 
これでmysql 5.7 linuxでのインストールが完了しました!!