CodeIgniterをLinuxサーバで使うときにつまづいたこと


はじめに

PHPのフレームワークのCodeIgniterをxamppの環境で使って開発を進めていてそろそろLinuxのサーバーにあげて開発を進めていこうとし、LinuxのサーバにあげたとたんにURLにアクセスしても繋がらくなり、1時間ほど悩まされこの記事の方法でやっと解決しました。

命名規則を守ろう

結論は命名規則を守ろう!!

xamppの環境で開発を進めている時には自分が使っているOSがWindowsでした。
ここのOSで部分が重要になってきます。
自分は、xamppの環境で開発を進めている時にcontrollersとmodelsの部分のフォルダの中身にあるファイルの先頭の文字を小文字で開発を進めていました。
しかし、ここのファイルを小文字で進めていたことに原因がありました。
そう、ファイル名は大文字から始めるということです。(ちゃんと公式のドキュメント読んどけばよかった)
先ほどもいいましたがOSが重要になってくるのはWindowsやMacはファイル名の大文字小文字を区別しないのですがLinuxではそこがちゃんと区別されるからでしょう。

命名規則は守りましょう!!

おわりに

もう少しCodeIgniterの日本語のサイトがあってくれると嬉しいです(笑)

参考

PHP スタイルガイド — CodeIgniter 3.2.0-dev ドキュメント