Python って日本語わかるんだ!


算譜

import numpy as 算術
円周率 = 算術.pi
範囲, 尺, 字にする, 印刷せよ, 整数, つぶせ = \
  range, len, str, print, int, hash
真, 偽, 全て真なれば真, いずれか真ならば真, 最大値, 最小値 = \
  True, False, all, any, max, min
真偽 = {真:"真", 偽:"偽", "地動説":"真", "天動説":"偽"}
掛け算 = lambda 甲, 乙 : 甲 * 乙

単数字 =  ["零壱弐参四五六七八九"[回] for 回 in 範囲(10)]

# 函数定義
def 漢(仮引数):
  答 = ''
  for 字 in 字にする(仮引数):
    try:
      答 += 単数字[整数(字)]
    except ValueError:
      答 += 字
  return 答

def 自乗(数):
  return 掛け算(数, 数)

# 組定義
class 図形:
  # 方法定義
  def __init__(self, 色 = "黒"):
    自分 = self
    自分.色 = 色

  def 何色(自分):
    return 自分.色 + "色"

# 組継承
class 円(図形):
  # 方法定義
  def __init__(self, 半径, 色 = "黒"):
    自分, 上位 = self, super
    上位で初期化 = 上位().__init__
    自分.半径 = 半径
    上位で初期化(色)

  def 面積(self):
     自分 = self
     return 掛け算(円周率, 自乗(自分.半径))

# 算譜本體
for 回 in 範囲(1,5):
  印刷せよ(' 現在', 漢(回), end='')
印刷せよ()
配列 = [真, 真, 偽]
印刷せよ("配列の尺は", 漢(尺(配列)))
印刷せよ("偽あらば",真偽[全て真なれば真(配列)])
印刷せよ("地動説は",真偽["地動説"],"と心得る")
印刷せよ(漢([5,9,6,3]),"の最大値は",漢(最大値([5,9,6,3])))
印刷せよ('円周率は', 漢数字(円周率))
月 = 円(半径 = 2, 色 = "黄")
印刷せよ('月の色は', 月.何色())
印刷せよ('月の半径が', 漢(月.半径), '尺なれば、其の面積は', 漢(月.面積()), "尺平方也")

實行顛末

 現在 壱 現在 弐 現在 参 現在 四
配列の尺は 参
偽あらば 偽
地動説は 真 と心得る
[五, 九, 六, 参] の最大値は 九
円周率は 参.壱四壱五九弐六五参五八九七九参
月の色は 黄色
月の半径が 弐 尺なれば、其の面積は 壱弐.五六六参七零六壱四参五九壱七弐 尺平方也