Scalaベース(4)-制御構造

2204 ワード

If式に戻り値がある
このように価値を与えることができます
val s = if (x > 0) 1 else -1

これにより、以下のようにする必要はありません.ここでsは変数でなければなりません.
if (x > 0) s = 1 else s = -1

状況に応じて異なるタイプの値を返すこともできます
if (x > 0) "OK" else -1

文の最後にセミコロンを使用しない
複数の文が1行に表示されない限り、たとえば
if (n > 0) { r = r * n; n -= 1 }

ステートメントブロックわりあて
前述したように、カッコを使用して文ブロックを含めることで、比較的複雑な計算を実現し、値を割り当てることができます.
val distance = { val dx = x - x0; val dy = y - y0; sqrt(dx * dx + dy * dy) }

単純ループ
単純while
def gcdLoop(x: Long, y: Long): Long = {
    var a = x
    var b = y
    while (a != 0) {
        val temp = a 
        a=b%a
        b = temp
   }
b 
}

単純forサイクル
for (i <- 1 to 4)
       println("Iteration "+ i)

高度なForサイクル
Filterに加入する
 val filesHere = (new java.io.File(".")).listFiles
        for (file <- filesHere if file.getName.endsWith(".scala"))
println(file)

複数のジェネレータ
def grep(pattern: String) =
          for (
            file <- filesHere
            if file.getName.endsWith(".scala");
            line <- fileLines(file)
            if line.trim.matches(pattern)
          ) println(file +": "+ line.trim)

異常
Scalaは基本的にJavaの異常に沿っています.しかしchecked exceptionはなく,スナップ異常は柔軟なモードマッチングを用いることができる.
try {
    process(new URL("http://horstmann.com/fred-tiny.gif"))
} catch {
    case _: MalformedURLException => println("Bad URL: " + url) 
    case ex: IOException => ex.printStackTrace()
}

他のScala制御構造と同様にtry-catch-finallyには戻り値がある.次の例では、例外が発生したときにデフォルト値を返す方法を示します.注意するとfinallyは通常、finally戻り値に依存しないでリソース回収に使用されます.
def urlFor(path: String) =
          try {
            new URL(path)
          } catch {
            case e: MalformedURLException =>
              new URL("http://www.scala-lang.org")
}