AWS CLI を使えるようにしてみよう


AWS CLI インストール

[root@localhost ~]# yum install python-pip -y
[root@localhost ~]# pip install awscli

※ python-pip がないときは↓でpipが使えるように

[root@localhost~]# yum install python-setuptools -y
[root@localhost~]# easy_install pip

※ AWS CLI は python 2.6 から対応なので、 pythonコマンド = 2.4 な環境の場合は、
  python26 とかにコマンドを置き換えてやってみたらいいよ。

こんだけ

SDKより断然早いのでこっちがオススメ
http://aws.amazon.com/jp/cli/

AWS CLI 設定

ほんとは IAMロール とかで設定するのがベストだけど、
Access Key とかで設定する場合

[root@localhost~]# aws configure
AWS Access Key ID [****************HOGE]: ********************
AWS Secret Access Key [****************FUGA]: ****************************************
Default region name [ap-northeast-1]: 
Default output format [None]: 

基本的に

  • AWS Access Key ID
  • AWS Secret Access Key

だけ入れればいいと思う。
output format など json とかを指定することもたまにある。

cron とかで使ってうまくいかない場合は、
export HOME=/root;
※root は使うユーザのHOMEディレクトリに合わせる。
って入れる