Ubuntu 10.10でRVMを使用してRuby,Rails 3をインストールする


システムの再インストールのため、RubyとRailsをインストールおよび管理するために下RVMを使用してみました.インストール手順を記録します.
 
まずcurlをインストールする必要があります
 
 
$ sudo apt-get install curl

 
RVMインストールファイルはgithubからgitで取得されるので、ローカルにgitが必要です.buildでインストールします.次のコマンドでaptから直接インストールすることもできます.
 
 
$ sudo apt-get install git-core

 
RVMのインストール
 
 
$  bash < <( curl http://rvm.beginrescueend.com/releases/rvm-install-head )

 
インストール完了後、起動環境を配置する、~/.bashrcファイル、追加
 
 
# add rvm
if [[ -s "$HOME/.rvm/scripts/rvm" ]]  ; then 
    source "$HOME/.rvm/scripts/rvm" ;
fi

 
rvmが正常にインストールされているかどうかは、新しい端末で確認できます.
 
 
$  rvm notes

 
画面に表示されるrvmの情報がいくつか表示されます.
RVMのインストールが完了すると、TAでRubyをインストール管理することができます.次のコマンドでRuby 1.9.2をインストールします.
 
 
$  rvm install 1.9.2

 
*Rubyパッケージのダウンロードが遅すぎて、ここはいつも中断しています.ツールでruby-1.9.2-p 0をダウンロードできる小さなテクニックがあります.tar.bz 2、それから手で~/.rvm/archivesディレクトリの下にあります.このコマンドを実行すると、インストールを直接解凍できます.
 
このバージョンのRubyをデフォルトに設定
 
 
$  rvm --default ruby-1.9.2-ruby-1.9.2-p0

 
コンパイルインストールが完了したら、次のコマンドテストを実行します.
 
 
$ ruby -v

 
画面に次の情報が表示されている場合は、インストールに成功しました.
ruby 1.9.2p0 (2010-08-18 revision 29036) [x86_64-linux]
 
Rails 3のインストール
 
 
$ gem install rails

 
rails-vテストを実行します.
 
$ rails -v
 
最新バージョンRails 3.0.3がご覧いただけます