ネットワークの用語


概要

ネットワークに関連する用語の説明です.
ど忘れした時にぱっと確認する用なので,正確性より直感的な分かりやすさに重点を置いています.

IPアドレス(Internet Protocol Address)

ネットワーク上の機器を識別するために割り当てられている数.
インターネット上での住所のような役割を担う.
ネットワーク部とホスト部からなる.

クラスフルアドレス

先頭ビット列か10進法の数字をみればクラスが識別できるようになっていて,クラスが識別できれば,ネットワーク部とホスト部の区切りがわかる.

クラスレスアドレス

クラスに割り当てられたサブネットマスクを変更することにより,1つのクラスをいくつかのセグメントに分割してアドレスを使用出来るようにするもの.

グローバルIPアドレス

インターネットに接続するタイプのIPアドレス.

  • 動的IPアドレス 家庭でインターネット・サービス・プロバイダー(ISP)に接続する場合など
  • 静的IPアドレス(固定IPアドレス) ホームページの公開サーバーや、メールの送受信のためのメールサーバーの場合など

プライベートIPアドレス

インターネットに接続しないタイプのIPアドレス.
ブロードバンドルーターのNAT(Network Address Translation),つまりプライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに変換する機能が必要.

ドメイン名

IPアドレスと紐付けられた文字.kagoya.jpなど.
インターネット上のネットワークの名前.

トップレベルドメイン

ドメインの中でも「.」で区切られた最も右側の部分.

  • 分野別トップレベルドメイン(gTLD) com, net, org
  • 国コードトップレベルドメイン(ccTLD) jp, us
  • 属性型JPドメイン名 「jp」ドメインの中でも、トップレベルドメインの次の文字列(セカンドレベルドメイン)に指定の文字列が入り、その文字列ごとに取得可能な組織が限定されるドメインのこと

ホスト名

ネットワーク内のコンピュータの名前.

FQDN(Fully Qualified Domain Name)

ホスト名とドメイン名を省略せずにつなげて記述した文字列.

URL(Uniform Resource Locator)

プロトコル+ホスト名+ドメイン名+パス名をつなげて記述した文字列.

DNS(Domain Name System)

主にホスト名に対するIPアドレスは何かを教えてくれるシステム.

DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)

TCP/IPネットワークにおいてホストに設定情報を伝達するための仕組み.
DHCPはクライアント・サーバ方式で、DHCPサーバがネットワークアドレスを動的に割り当て、設定情報とともにホストに送信する.

TCP(transmission control protocol)/IP

通信の制御と信頼性の確保を担うTCPと,データをパケットに分割して通信相手に高速転送するIPという2つのプロトコルで構成される.