プログラミング初心者向けの学習サイトまとめ


発見しても結構すぐ忘れがちなので、記録用として残しておきます。

Progate

もはや説明不要のプログラミング入門者向けサイト。
ブラウザで完結するゲームと一緒にハンズオンで学んでいく形式。

サイトUIがシンプルでとても見やすくて、新しい言語を勉強する時や基礎に立ち返って勉強したい時は必ずこのサイトを使う。

個人的には、言語によってわかりやすさに差がある気がする。

あくまで入門なのでさらっと理解したら、すぐにUdemy教材やったりポートフォリオ作ったり自分の頭で考えてプログラムやサイトを作る工程に移った方がいい。
間違っても「(同じコースを)三周しました!」「progateのレベル200超えました!」と言っているツイッタラーを真似してはいけない。と思う。多分。

料金: 980円(税別)/月
(一部無料で見れる教材有)

ドットインストール

Progateと二大巨頭。3分のショートムービーと一緒にハンズオンで学んでいく形式。
個人的には

・UIが古臭い
・情報が古いものが多い
・単純に講師の話し方があまり好きじゃない

と感じ3ヶ月で解約してしまったが、ハマる人にはハマるみたい。

料金: 1,080円 (税込)/月
(一部無料で見れる教材有)

paiza

動画で基礎を学んだり、プログラミングのアルゴリズム問題をブラウザ上で解いていくサイト。
動画教材にはプロの声優さんが使われていて、アニメ好きな人は好きだと思う。

人材サービスも行なっており、頑張ってpaizaのスコアを獲得していくと企業からスカウトがくることもある。最高。

料金: 600円〜 (税込)/月
(一部無料で見れる教材有)

Udemy

海外でも使われているオンライン動画学習サイト最大手。
プログラミング以外にも、マーケティング・語学・マネージメント・ボイトレ・動画制作など様々な分野の教材がある。

日本人だけでなく海外の講師も多数存在するので、英語学習しながらプログラミングの勉強をできたりする(英語わからない人はやめた方がよき)。
エラーなどで詰まったらQ&Aで講師に質問もできるし、購入後30日以内なら返品も可能。
(質問を永遠に返してくれない死亡説のある講師もいるので、そういう人のを買ってしまった時は返品しようね)

頻繁に意味のわからない割引率を誇るセールを開催しており、通常24000円の教材が1200円になったりする。

ただ1200円にしては質が高すぎるのでどう考えても買った方がいい。
評価4.0以上のやつを買えば間違いない。

日本人だと中村祐太さんの講座が好き。

Linux標準教科書

プログラミングの基礎の基礎の部分を学べる。Linuxの知識って後回しにしがちだけど、これならオンライン完結でできるし

Vue.jsチュートリアル

ToDoアプリを作成したり、Vue+Firebaseでアプリを作れたりするっぽい。

競技プログラミングのサイト「Atcorder

リアルタイムで一万人超が参加する競技プログラミングサイト。
問題が6問出てそれを解くプログラムを提出し、都度ランキングが発表される。

Paizaと同様、人材サービスも行なっているので、ランキングを実績に応募もできるみたい。
そこから直接応募しなくても、行きたい企業の面接でAtCorderのランクをアピールすれば好印象を残せる可能性も。