[WIP]テスト初心者がテストについての知見を貯めていく記事


この記事はテストを覚えてきた初心者が戒めを書き溜めていくためのものです。

期待される値はベタ書きしろ

 関数にテストデータを喰わせて出てくる値をテストしたい時、期待される値はなるべくベタ書きかそれに類する単純計算にして書きましょう。理由は以下。

テストしたい関数と同じロジックで期待される値を算出するな

 これは同じテストデータを喰わせたら同じ結果になるのに決まっているので、テストの体をなしてません。
 テストしたい関数のロジックが間違っていても、テスト内でも同じロジックを使っているなら同じ間違いをするはずで両者の値は等しくなる、つまり通るテストになってしまう。これはNGです。

テストしたい関数と違うロジックでも期待される値を算出するな

 これは一見テストデータが変わった時も同じテストで対応できるので良さそうですが、テスト内で書いたロジックが正しいかどうかをテストする方法がありません。なのでこれもNGです。