レイテンシとは?


  • 一言でいうと、転送要求を出してから実際にデータが送られてくるまでに生じる「通信の遅延時間」のこと。

  • 英語のスペルは「Latency」なので、レイテンシーと語尾を伸ばす言い方もする。

  • 単位はms(ミリ秒)で表される。

  • 遅延時間が短ければ「レイテンシが小さい(低い)」と、逆に遅延時間が長ければ「レイテンシが大きい(高い)」などという言い方をする。

  • このレイテンシ以外にも、ネットワークの通信性能を評価する指標は以下のようなものがある。

    • スループット:単位時間あたりに伝送できるデータや信号の量のこと
    • パケットロス:送信したパケットのうち、途中で消失して相手に届かなかったパケットの割合を示す指標のこと

参考サイト:https://www.idcf.jp/words/latency.html
参考サイト:https://blogs.manageengine.jp/itom_what_is_latency/