railsチュートリアル備忘録(要点抜き出し) #1


Railsチュートリアル

リンク
Rails6.0版は有料(?)らしいので5.1でやっていく。
※備忘録なので他人に見せられるようなものではない←マークダウンわからない
自動保存ありがたい

開発環境構築

  • Win10 64bit
  • Ruby
  • bundler gem install bundler
  • sqliteからdllとtoolsをruby.exeの入っているディレクトリへ
  • rails gem install rails
  • node.js

本編 第一章

'environment' ディレクトリを作成
rails new [名前]でアプリケーションを作成
gemfileは多分こんな感じでいいとおもう(わからない)

source 'https://rubygems.org'

ruby '2.6.6'

gem 'rails', '~> 6.0.2', '>= 6.0.2.2'
gem 'puma', '~> 4.1'
gem 'sass-rails', '>= 6'
gem 'webpacker', '~> 4.0'
gem 'turbolinks', '~> 5'
gem 'jbuilder', '~> 2.7'
gem 'jquery-rails'
gem 'coffee-rails'
gem 'bootsnap', '>= 1.4.2', require: false

group :development, :test do
  gem 'sqlite3', '~> 1.4'
  gem 'byebug', platforms: [:mri, :mingw, :x64_mingw]
end

group :development do
  gem 'web-console', '>= 3.3.0'
  gem 'listen'
  gem 'spring'
  gem 'spring-watcher-listen'
end

gem 'tzinfo-data', platforms: [:mingw, :mswin, :x64_mingw, :jruby]

hello_appディレクトリに移動して
bundle installを実行
rails sでサーバーを実行
エラーが出た
rails webpacker:install
yarnがインストールされていない
yarnインストール
rails webpacker:install実行
rails sでサーバーを実行
http://localhost:3000/ でYay! You’re on Rails!を確認

git

gitインストールとセットアップ
git bashで
git bash
$ git config --global user.name "Your Name"
$ git config --global user.email [email protected]

戻ってリポジトリの初期化git init
リポジトリに追加git add -A
ステージングの状態を確認git status
コミットするgit commit -m "Initialize repository"
-mフラグの後にメッセージ
コミットメッセージの履歴を確認git log
git checkout -fでもとに戻せる
公開鍵を出力cat ~/.ssh/id_rsa.pub
Bitbucketに公開鍵を追加

git remote add origin [email protected]:ユーザー名/hello_app.git
git push -u origin --all

トピックブランチの作成git checkout -b modify-README
すべてのローカルブランチを一覧表示git branch
READMEを変更してみる
git statusでブランチの確認
git commit -a -m "Improve the README file"-aで変更も一括コミット
最後のコミット後に新しいファイルを追加した場合は、まずgit addを実行してバージョン管理下に置く必要がある。
ブランチ(枝分かれ)をマージ(併合)する。
git checkout master
git merge modify-README
トピックブランチを削除git branch -d modify-README
git branch -Dでトピックブランチ上の変更を破棄することもできます。
プッシュするgit push
gemfileにHeroku用のgemを追加
group :production do
gem 'pg'
end

本番用以外のgemインストールbundle install --without production
herokuコマンドラインクライアントをインストール
heroku -vでherokuが入っているか確認
herokuにログインしてSSHキーを追加する
heroku login --interactive
heroku keys:add

Herokuサーバーにサンプルアプリケーションの実行場所を作成heroku create
herokuにリポジトリをプッシュするgit push heroku master
heroku openでブラウザが起動して確認
heroku rename ○○で名前が変更できる(他人とかぶってはいけない)