LibreOffice CalcでVBAを使ってみた
はじめに
を参考にさせて頂きました。圧倒的感謝……!
環境
- Windows 10 Home (64bit)
- LibreOffice Calc 6.4 (x64)
手順
マクロの作成
マクロの作成
LibreOffice Calcのメニューから[ツール]→[マクロ]→[マクロの管理]→[Basic]を選択すると[Basicマクロ]ダイアログが表示される。(Alt+F11キー)
マクロの記録先から〜.odsファイルを選択し[新規作成]ボタンをクリックする。
名前:Module1
[LibreOffice Basic]ウィンドウが表示される。
Option VBASupport 1
Sub Main
MsgBox "hello, world"
End Sub
マクロエディタの実行でマクロの単体テストができる。
コントロールにマクロを割り当てる
LibreOffice Calcのメニューから[表示]→[ツールバー]→[フォームコントロール]を選択する。
デザインモードにしてボタンを配置する。
プッシュボタンを右クリックして[コントロールのプロパティ]を選択する。
[イベント]タブの実行時にマクロを割り当てる。
ライブラリ:〜.ods/Standard/Modul1
マクロ名:Main
デザインモードを解除してプッシュボタンをクリックする。
おまけ
Sub Speak
Dim voice
Set voice = CreateObject("SAPI.SpVoice")
voice.Speak("hello, world")
End Sub
Sub Speak
Dim voice
Set voice = CreateObject("SAPI.SpVoice")
voice.Speak("hello, world")
End Sub
Author And Source
この問題について(LibreOffice CalcでVBAを使ってみた), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/Stosstruppe/items/487fa175892c2a32b271著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .