いかに品質とスピードをあげるか…( ^ω^)
はじめまして、Koji_Mです。
初投稿となりますが、自身は社会人1年目の頃から常にこれを考えながら業務を遂行しています。
最初の配属先のリーダーから言われたことが胸に響いたからです。
「SEは常に品質とスピードを上げるかがポイントだよ、
品質はある程度の自己チェックなどの手間かけることで向上できるが、
スピードはその分落ちる。かといってチェックをしないこととなると品質が下がってしまう。
この両立をいかに両立させるかがコツだよ」
と教わりました。
みんなから尊敬されている先輩が言うのなら間違いない!と思いその日から心がけるようになりました。
そこで自身は考えた結果、「VBA」を積極的に学びました。
なぜなら。エクセルでの作業が多い中、VBAをいかに使いこなすかでスピード&品質が変わってくると考えました。
手で一つ一つ作業するよりもVBAでボタンをポチっと押すことですぐに完了しミスもありません。
もちろん、早く作業が終わった場合は最後の自己レビューにしっかり時間を割いて完璧な資料を上長または客先へ提出します。
ここで他者の報告よりも早く、ミスなく、美しい成果物を作成することにより、
信頼、評価が得られ。結果1年目から設計、開発、現在のサブリーダー経験までさせてもらいました。
このVBAで鍛えられたコーディング力はJavaやShellでの開発でも生かされました。
VBAもやたらCallでいろんなモジュール呼び出さねばならないこともあったりしますからね。
SIerでの勤務であれば最初に学ぶべきはVBAを勧めます!
作業の効率化は上記のもちろんですが、どの配属先でもエクセルがない現場はありませんからね。
今後VBAのいろんな例を挙げていきたいと思います。
Web系ではあまりエクセルをやたら使うイメージはありませんが。。。
いかに効率化させるかという観点での思考は必須だと思われます。
では!
Author And Source
この問題について(いかに品質とスピードをあげるか…( ^ω^)), 我々は、より多くの情報をここで見つけました https://qiita.com/Koji_M/items/fc10c13781c0fcbf4cdd著者帰属:元の著者の情報は、元のURLに含まれています。著作権は原作者に属する。
Content is automatically searched and collected through network algorithms . If there is a violation . Please contact us . We will adjust (correct author information ,or delete content ) as soon as possible .