RaspberryPi 4BでAI、RaspberryPi 4BでIoT(まえがき)


はじめに

プログラミングの学習を始めてから4ヶ月。pythonを使い、ラズベリーパイで高齢者見守りシステムを作ってみました。
制作の過程を、数回に分けてまとめていきます。

システム機能

  • 対象者の起床を見守ります。予定の時刻までに起床が確認できないときは、あらかじめ登録している家族にLINEで連絡します。
  • 対象者の活動量を見守ります。対象者が動かない状態が長く続いたときは、声をかけてみます。それでも反応がない場合、あらかじめ登録している家族にLINEで連絡します。
  • 対象者の所在が確認できない状態が長く続いたときは、あらかじめ登録している家族にLINEで連絡します。ただし、googleカレンダーに登録されている外出予定期間は、装置が見守り対象者を認識できなくても、所在が確認できていると見做します。
  • 複数台の装置が連携することで、広い範囲をカバーして対象者を見守ります。

記事内容

  • システム概要

記事へのリンク
  • 環境構築 (投稿予定)

    • 開発環境
    • RaspberryPi OSインストール
    • RaspberryPi初期設定

記事へのリンク
  • ソフトウエア制作 (投稿予定)

    • マルチプロセッシング・マルチスレッディング
    • スレッド間同期
    • 顔認識
    • 物体認識
    • 物体追跡
    • google calendarスケジュール取得
    • LINE通知
    • 音声合成
    • 装置間通信(FireStore)
  • ハードウエア制作 (投稿予定)

おわりに

プログラミング初心者のため、誤りが多々あると思います。アドバイス、励ましのコメントなどいただけると嬉しいです。