新しいアプリを作る際のLaravel環境構築(2回目以降)


はじめに

初回の環境構築はやったけど,新しくアプリを作りたいときにいろいろ調べ直すのが面倒なので,自分用にまとめました.間違い等ありましたら,ご指摘お願いします.

Homesteadの設定(参考1)

1.homesteadをgitからクローン

ターミナル
$ mkdir ~/ws/Hoge
$ cd ~/ws/Hoge
$ git clone https://github.com/laravel/homestead.git Homestead

2.init.shを実行(homesteadの初期化)

ターミナル
$ cd Homestead
$ bash init.sh

3.Homestead.yamlを編集(参考2)

ターミナル
$ vim Homestead.yaml
Homestead.yaml
ip: "192.168.10.20" #前回作ったHomesteadなどとかぶらないIPの方が良い
#--------
#〜このあたりの行はほぼ変更しないから省略〜
#--------
folders:
    - map: ~/ws/Hoge #localからプロジェクトファイルまでのパス
      to: /home/vagrant/code #vagrant(仮想環境上で)からプロジェクトファイルまでのパス

sites:
    - map: Hoge.hoge #localでアクセスするURL(これかipを使ってブラウザでアクセス)
      to: /home/vagrant/code/public # rootディレクトリのパス

4.hostsファイルを編集

ターミナル(~/ws/Hoge)
$ sudo vim ~/../../etc/hosts
hostsファイル内
#ipとホスト名を下記のようにそれぞれ追加
192.168.20.10   Hoge.hoge

5.vagrantの起動&ssh

ターミナル
$ cd ~/Hoge/Homestead
$ vagrant up
$ vagrant ssh

6.composer install

vagrant@homestead
$ cd code
$ mkdir Hoge
$ cd Hoge
$ composer install 
$ composer create-project laravel/laravel --prefer-dist 'ディレクトリ名'

7.git管理

ターミナル
# 2つめのターミナルを起動する
$ cd ~/ws/Hoge
$ git init
$ git remote add origin 'githubのリポジトリURL' #('は要らない)

Herokuへデプロイ (参考3)(参考4)

ターミナル(初めてのときはこれを実行)
# Heroku CLIのインストール
brew tap heroku/brew && brew install heroku

1.Herokuへのログイン&アプリの新規作成

ターミナル
# Herokuへログイン
$ heroku login
# Herokuアプリを新規作成し、同時にPHPを使用可能にする
$ heroku create HogeHoge --buildpack heroku/php

# リモートリポジトリの確認
$  git remote -v

2.LaravelのプロジェクトルートにProcfileを作成

ターミナル
# ProcfileはHerokuアプリの起動時に実行するプロセスを定義するためのファイル
$ echo 'web: vendor/bin/heroku-php-apache2 public/' > Procfile

3. Herokuへプッシュ(アップデート)

ターミナル
$ git push heroku master

おわりに

とりあえず最低限は書けたと思うので,今後は以下を書き足していこうと思います.

Laravel
- 認証機能

Heroku
- データベースの設定(環境変数)

Pusher
- 初期設定

参考文献

1.【Laravel超入門】開発環境の構築(VirtualBox + Vagrant + Homestead + Composer)
2.Homesteadの設定方法
3.HerokuにLaravelをデプロイする方法
4.Heroku Dev Center Buildpacks
【Laravel】Herokuを利用して無料でデプロイしてみた【手順】
Laravelをherokuにデプロイする(データベースはMySQL)